きらり

きらり

2006年10月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
11月19日に行われるとのことで、また模擬テストと一緒に受験票をもらってきました。

前回は、きらは“受けたくない”と、言って、当日も台風で大雨だったため行きませんでした。

それからI教材の復習を入れ、11月の試験のために備えてきました。

復習もやっと最終部分を今日もらってきました。


でも、本人はどうなのかな~??



その前に漢検があるんですよね~。

皆さん終わってるみたいですが、うちは11日なんです。

そうなると2週連続試験を受けなくてはならず、幼稚園児の生活ではないみたいです^^

今からこんな生活でいいのか?とちょっと考えてしまいます。





その漢検も2人ともやっと合格点ギリギリの点数を取れるまでになってきました。

ぎりぎりなので、たまたま知ってた漢字がでてたのかもしれません。

時間もないので、余裕よと、言うところまではもっていけない、かなり不安な試験になりそうです(こんなことばっかり日記に書いてるような・・・。)

パパは今から、“こんな小さいうちから落ちたらかわいそうだな~”と、言ってます^^

ま~、これも修行・・・・・?・・・・・修行か?(笑)





(追記)

ひえ~っ。

さっき、幼稚園の行事予定見たら、公認テストの日は“描画展”だったよ~

しかも、出席日数に含まれるので、堂々と休めない。

せめて午後からだったら良かったのに~T-T






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月31日 19時39分16秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: