きらり

きらり

2011年01月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日

学校から帰ってきて宿題をやろうとした娘

宿題は算数プリント1枚

“あれ?プリントがない”



あちこち探し回る


“学校に忘れてきたかも・・・”

“はぁ~?よく探しなよ

号泣

“いつ配られたの?”

“今日・・・”

“・・・今日は分かってるから・・・算数の授業の時間か帰りの会の時か聞いてるんでしょ!


“じゃ~、初めからそう言わないとわからない!!”

・・・・”

“取りに行く”

“取りに行く!じゃぁ~ないだろ!!取りに行きたいから乗せてってください!じゃぁ~ないの?

“乗せてってください”



仕方がないので

乗せて行きましたよ・・・


学校に着くとかけて行って

しばらくすると戻ってきました

号泣

“じゃぁ~あきらめるか、職員室に行って先生に頼んで開けてもらうんだね”

“・・・・・・・職員室怖いもん・・・一緒に来て・・・

“自分がきちんとしてないのが悪いんでしょ!あきらめるか先生に頼むか・・自分で決めなさい”

“・・・・・・・・”

結局、職員室に行きました





しばらくすると

教室に電気がつきました




電気が消え、娘が走ってくるのが見えると

後ろから先生が一緒に走ってきました



何だろう



すると

“すみません、プリント配るの忘れてました”


・・・・・・

はぁ~


机を探してもなくて

“ないの?”

なんて、先生に言われながらも探したらしいんですが

クラス分のプリントがオルガンの上にそのまま置いてあったそうです

プリントは配ってないのに

連絡帳の宿題の所に“算数プリント1枚”って書かせたそうで・・・



結局、わざわざ取りに来てくれたんだからと

クラスの子には明日の朝やってもらうんで、もってかえってやってきて

と、プリントを渡されてました


プリントを配られたか配られてないかさえ覚えてない娘・・・

この子大丈夫か

と思ったのは言うまでもない

しっかりしてくれ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月28日 08時12分08秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: