つくつく〜55歳になって、一生分の服を作ってみようかと考えている

2023年01月26日
XML
カテゴリ: 困った…



夕方、家の電話が鳴ったのですよ。

年配の親戚とか、固定電話の番号にのみかけてくる人もいるので、軽く取ったところ、若い男の子の声で「どうも〜、不動産の◯◯(聞き取れない)でーす♪」。

「奥さん、わっかいですよね、歳当てましょうか、42歳!」だの、「お子さんとお住まいって感じですか〜?」だの、こっちが何も答えてないのに、どんどん話してきます。

まあ、きっと個人情報を聞き出す目的なんでしょうと思ったので、

「お子さんとは、どんな話するんですか〜?あ、お子さん、いらっしゃるんですよね?」
との問いには、
「どうでしょうね、ニャーニャー言ってますよ」
とか答えて、早々に失礼致しました。


で、ここからは昔話。

実は3、4年前、電話を取ったらいきなり

「あ、忙しい時にごめん、オレ、スマホ落としちゃってさー」

と言われたことがありました。
私の周囲で、自称「俺」なのは、実弟しかいないので、てっきり彼だと思って、
「あら、大変!」

「うん、大変。でさ、オレ仕事でいないから、お宅の番号をケーサツの教えちゃったんだよね。今日、留守にする時間帯とかあったら、教えといてもらいたいんだけど」
「ああ、ずっと家にいるから、いつでも電話大丈夫…でさ、キミ、(実弟)さんだよね?」
「あー、うんそーだよ」
「全然声違うよ」
「あ、公衆電話だからじゃない?そっちも全然違うもん」


…そして私は一日中、警察からの電話を律儀に待ったわけですが、一向にかかってこないので、弟の自宅に電話。

結果…

「スマホ?落としてないよ」

どうやら、不在時間を知りたい詐欺電話だったらしい。

同時期、ご近所の何軒かにも同じような電話がかかっていたらしく、町内会報で「お気をつけて」と注意喚起されました。


やーねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月27日 21時26分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[困った…] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: