つくつく〜55歳になって、一生分の服を作ってみようかと考えている

2024年03月17日
XML
カテゴリ: 今日のこと
今朝、夫は「この前、雪で中止になったサッカーの試合があるから、行くね!」と任地に帰って行ったので、今日はまた平日っぽい一日です。



昨日、浅草で行ってきた謎解き企画。
開催期間が2週間程度と短いので、とりあえずこれを優先して行こう!と、朝早く出かけました。



なんかねえ、すごく面白かった。
謎解きというか、地図に従ってお店を巡り、ZINE を頂いてくる、そしてその内容を読んで、パズルを完成させると、最後のキーワードが発見出来るというもの。
このZINE がね、またすっごくいいのですよ。
老舗の歴史、苦労話、未来に向けた新商品開発、と、豊富な写真と共に詳しく書かれているの。
昨日は私がまた脚痛い、腰痛い、と大騒ぎしていたのですが、歩き回りたい、走りたい夫が欲求不満になりそうだったので、事あるごとに「私、ここのカフェでお席とっておくから、行ってきて」と、自主休憩。
解き放たれて嬉しい夫、ZINE コレクションに走りながら、「見てみて、ここのお店、きれいだよ」とか、「白黒のネコ、発見」と写真を送ってくれました。


するどい。

ところで。
ちょっと前に読んだマンガに「ZINE」というものを作って、人気になっているキレイな友人に憧れて、自分も「興味あります!」と必死にアピールしてついて行こうとするけど、場違い感が拭い去れない普通の良い子、みたいな描写があって、すごく悲しい気分になった母ですが…(その時に、ZINEというのは、マガジンのzineで、まあなんというか、自家製の冊子のようなものだけど、コミケみたいな販売会もあって、人気が出ればそれなりにすごいらしい、というのを知った)、なんだろう、やっぱり大人になった時にもがき苦しまなくていいように、学生の内に強い武器を手に入れられるよう、子供達に協力したいと思うのです、私。
息子は、多分大丈夫。何ヶ月連絡なくても心配もしないし、帰ってくればサービスしちゃうけど、特にベタベタしたいこともないし、ああ、私、この子とは子離れしたんだ〜と実感。
まあ、ベンチャーの行先は厳しいとは思うけど、なんとでもしていくでしょう。

下の娘も兄と同じタイプなので、きっと大丈夫。
今は「一生ママのそばで、ご飯作らせてやるから〜」と呪いの言葉を吐いていますが、早晩、独立していくでしょう。

一番心配なのは、やっぱり上の娘かなあ。
学歴、容姿等の条件的には兄妹となんら変わらないのですが、とにかくシャイ。ウチにいるのが一番好き。お出かけ嫌い。お友達とワイワイするの、2時間が限度。
だから、この子にこそは最強の武器を持たせたいの。
頑張れ。超頑張れ。受かれ。絶対受かれ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月17日 10時16分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: