心の赴くままに

心の赴くままに

PR

Profile

kishiym

kishiym

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

cozycoach @ Re:徳川忠長 兄家光の苦悩、将軍家の悲劇(感想)(11/20) いつも興味深い書物のまとめ・ご意見など…
2012.03.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 京都は四季の移り変わりが心から楽しめる街です。

 ”花紀行 京都花の名所12カ月”(2004年2月 山と渓谷社刊 入江織美/土村清治著)を読みました。

 京都の花名所を月ごとに紹介しています。

 京都に行きたくなったとき今どこがいいかすぐに分かって便利です。

 入江織美さんは、1949年生まれ、明治大学卒業後、出版社勤務などを経て現在、企画・編集プロダクション・オフィス入江を主宰しています。

 土村清治さんは、1937年京都市生まれ、浅野喜市氏に師事し、1972年に『京の老舗』を皮切りに京都の風物、伝統産業、年中行事等の著書が多数あります。

 管理人は、2008年の3月下旬から4月上旬に2週間の休暇を得て、京の桜の名所をずっと見て回ったことがあります。

 折々に咲き誇る京都の花は、数多くの社寺の見事な庭園や市井のあちらこちらで楽しめます。

 ここで紹介されている桜の名所は、ほんのより選りの場所だけです。



 主な花の名所一覧と、京都年中行事一覧があって便利です。

4月 サクラ、ナノハナ、モモ、ユキヤナギ、コバノミツバツツジ、ミツガシワ、ヤマブキ、ハナズオウ、キリシマツツジ
5月 ツツジ、フジ、ボタン、シャクナゲ、シャガ、テッセン、カキツバタ
6月 サツキ、ハナショウブ、沙羅双樹、ボダイジュ、アジサイ、ユキノシタ、スイレン
7月 ムクゲ、ハス
8月 サルスベリ、キキョウ、フヨウ
9月 ハギ、シュウカイドウ、コスモス、ヒガンバナ
10月 キンモクセイ、ススキ、キク
11月 キク、ツワブキ、紅葉
12月 サザンカ、ウメモドキ
1月 ロウバイ、センリョウ

3月 ウメ、サンシュユ、カンヒザクラ、モクレン、ツバキ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.06 20:54:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: