いちごママ~3児のヒロイン〜

いちごママ~3児のヒロイン〜

PR

2012年10月29日
XML
カテゴリ: 日常の出来事
NCM_0233.JPG


黄疸も綺麗にとれてもうすぐ生後2カ月になろうとしている弟くんお嬢の方が同時期で比較するとかなり元気よかった気がする今日この頃…今日はいちごがしている母乳育児について(冷凍保存活用)お話ししますね

NCM_0245.JPG

いちごはこのピジョン~ベビーリズム搾乳器・手動タイプ~を産後すぐ購入しましたなぜこれを選んだのかというと、口コミで一番使いやすく評判が良かったから。実際使い易いしパーツが細かく外せるから衛生的産後3日目くらいからパンパンに張る乳房、結構きついものがあるしほっとくと乳腺炎になってひどいことになるので、おちちが痛いくらい張りだしたら購入してみて下さいちなみに価格は3980円前後

NCM_0244.JPG

私はお仕事に早く復帰したかったのと、実家の母に短時間預けて友達とお出かけしたり買い物に行ったりするので利用してみることにしたんですよ
母乳冷凍用の袋に入れるんですが、フリーザーバッグとしてピジョン・カネソンそれぞれのメーカーの物が販売されています


母乳の量や赤ちゃんの飲む量によってニーズに合ったものを選んで使うのがベストですよくわからないうちに色々買いそろえてしまわないように産後様子を見ながら活用してみてください


ピジョンは40ml・80ml・120ml・160ml・200ml…のフリーザーバッグがあり、カネソンは50ml・100ml・160ml・200mlのものと、一袋の保存量が違うんですね私は現在弟くんが飲む量が1回あたり100ml、授乳後の1回の搾乳量が50~70ml…といった感じなので100mlの物を利用してます

2012-10-17-09-55-43_deco.jpg

搾乳したものは飲みきれるようにほとんど50・70ml…この2種類に分けてますピジョンの80mlバッグでいいような気もしますがカネソンの方がピジョンより少し安い(笑)そして弟くんの飲む量が増えたら80mlバッグは使わないので


50ml・70mlで保存しておくと100ml飲むときは50×2つ、量が増えてきたら50+70…で使えば無駄なく使いきれるし今の私には便利なんです弟くんは3時間おきの授乳でほぼリズム安定してきたみたい夜間は6時間くらい熟睡するときもあれば2時間置きくらいでちょこちょこ覚醒するときもあり、まだ夜間についてはリズムが安定してません


そうそう、フリーザーバッグは搾乳した母乳を入れて空気を抜くようにして口を閉じ、冷凍庫で寝せた状態で冷凍し、保存は3週間まで。解凍も簡単で、お椀やボール(なんでもいいので容器)にお湯を入れてそこに冷凍しておいた母乳をつけてしばし待つ…だけ哺乳瓶に移すときはバッグ下に切り取り線があるのでハサミで切って注ぎ入れます解凍して冷たい時はガラス製の哺乳瓶に入れた状態で小さい鍋で少し温めたら私はめんどいから(笑)解凍したら浸けてるお湯を交換してしばし温めて哺乳瓶に入れて飲ませますよ


画像にも写ってますが、ピジョンの搾乳器下部に付属しているのは【母乳実感哺乳瓶】という哺乳瓶で口が広く、食器洗うスポンジが入るから洗う時に哺乳瓶用ブラシとか使わなくていいから簡単ピジョンの哺乳瓶とは形が違うので哺乳瓶の乳首やカバー類を一緒に購入する方はご注意くださいね


フリーザーバッグを持ち運ぶときに使用する保冷シートなるものも(購入したばかりでまだ使ってませんが)あるので参考までに


外出や仕事、少し育児から離れたい時の気分転換の為にもうまく活用して毎日楽しく過ごしましょうちなみにこれのおかげで産後1ヶ月半でお仕事に復帰できましたーありがとうって感じです私は母乳出るうちは完全母乳で育てたい人だからお嬢の時には最初のお産で何も分からず使用しなかったこの【母乳冷凍】すごく助かってます早く知っておけばよかったなぁ…ほんとに。


お嬢は1歳なる前にさっさと離乳しちゃったけど、弟くんはどうなることやらでもお乳飲んでる時の赤ちゃんの顔ってなんとも可愛いものですね~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月29日 15時39分44秒
コメント(5) | コメントを書く
[日常の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

na-yu-so

na-yu-so

フリーページ

コメント新着

ららく@ Re:弟くん★生後54日目ヽ(^o^)丿(10/29) ↑ 産休でなく、育休でした。
ららく@ Re:弟くん★生後54日目ヽ(^o^)丿(10/29) 産後1カ月半で復帰!? 産休1年ないのです…
935539 @ Re:2xxx-xxx-xxxxx 3人目出産♪(v^_^)v(06/03) おめでとうございます(≧∇≦) 数年ぶりに…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
miele8 @ Re:妊娠7カ月 体重管理順調(03/07) お久しぶりです(^ ^) 妊娠されてたんです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: