いちごママ~3児のヒロイン〜

いちごママ~3児のヒロイン〜

PR

2013年04月23日
XML
カテゴリ: お料理ブログ
こんにちは本日の更新内容は昨年9月5日に生まれた弟君(現在7か月)が5か月からスタートした 離乳食 についての日記にしようと思います

NCM_0191.JPG



これは4月22日月曜日のお昼御飯ですメニューは…
五目がゆ(画面左下)
かぼちゃと人参のシチュー(画面右下)
ほうれんそうとチーズ(画面右上)
すりおろしりんご(画面左上)
野菜スープ(画面中央)



現在1日3回食+粉ミルクで様子見てます食欲旺盛でなんでもパクパク食べてくれます食事の所要時間は20分好きな食べ物は果物(バナナ・リンゴ・みかん)とスープ類です

NCM_0195.JPG



これは4月23日火曜日の朝ごはんですメニューは…
卵がゆ~卵黄のみ~(画面右上)
枝豆とグリンピース(画面右下)
かぼちゃと人参のシチュー(画面左下)
みかんゼリー(画面左上)
かぼちゃのスープ(画面中央)



そうそう、離乳食はもっぱら市販のものを活用してます…





ビーンスタークのシリーズは味がいいので 長女も弟君もすんなりなんでも食べてくれましたフリーズドライ粉末なので記載してある量のお湯で溶くだけなんて早くて簡単なんでしょう(笑)



キューピーベビーフードは離乳食開始した初期のころに重宝 しますよなぜか初期の赤ちゃんは…
何を食べるかわからない…
がんばって作っても食べてくれなかったら食材がもったいない…
少量って作りにくい…




キューピーのベビーフードシリーズはなんでも1口だけあげる初期の必需品でしたね冷蔵庫で保管して必要な分だけお皿にとる。



ふたも閉まるし外から中が見える透明な小瓶。中身を使い切ったら離乳食の保存容器として使い、そのあとは手作りのジャムや残った調味料を入れておくと便利





現在弟君は保育園に行き始めたので慣らし保育中です昨日までは8-12時だったけど今日から8-15時くらいの保育時間になりました一日も早く慣れてくれるといいなぁと思いながら少しずつできてきた自分の時間をうれしく感じている今日この頃



離乳食については時々写真と一緒に更新していくので何かの参考にしてくださいねそれではまた





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月23日 10時53分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[お料理ブログ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

na-yu-so

na-yu-so

フリーページ

コメント新着

ららく@ Re:弟くん★生後54日目ヽ(^o^)丿(10/29) ↑ 産休でなく、育休でした。
ららく@ Re:弟くん★生後54日目ヽ(^o^)丿(10/29) 産後1カ月半で復帰!? 産休1年ないのです…
935539 @ Re:2xxx-xxx-xxxxx 3人目出産♪(v^_^)v(06/03) おめでとうございます(≧∇≦) 数年ぶりに…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
miele8 @ Re:妊娠7カ月 体重管理順調(03/07) お久しぶりです(^ ^) 妊娠されてたんです…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: