大好き日記☆彡

大好き日記☆彡

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

美味しいものをいろ… まる 2005さん

まあくんにっき まあくん&ママさん
お元気ブログ! じゅんちゃん┌|∵|┘♪さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
ぴいたろうの毎日 マーガリン♪さん
March 14, 2011
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
深夜から早朝にかけても 何度も携帯から地震注意報が流れ



朝起きて 仕事の主人のお弁当と朝食を用意して
いつもと同じスタートを切りました。
いつもと同じということがどれくらいありがたいことか・・・・


朝食の片付けをしていると 帰宅難民になって会社にいた義兄から連絡があり
電車が動くまでこちらに来るとのこと。
着替えもしたいだろうし お風呂にも入りたいだろうから準備をして
お腹もすいてるだろうからと二女とスーパーへ買出しに。

地震発生時 不安だっただろうなと伺うと
「昨日の夕方 長女ちゃんが『大丈夫?』って来てくれたよ」と。
なんと娘たちが御近所を一通り回ってくれていたそうです。
「ママはまだ帰ってこれないからって言ってたけど帰ってこれてよかったね」
と逆に言われ 心配していだたいたことに感謝しました。

スーパーは昼前だったのでまだ品薄感もなく 
夕ご飯の買い物も含めて数点購入。
その中で二女が見つけた「チキンラーメンお好み焼き」
これを買って帰り みんなで楽しくお昼ご飯にしました。
余震が多くテレビの報道も震災関連で不安そうだった子供たちが
嬉しそうに笑うのはこちらも 気分がほっこりしました。


娘たちとお菓子も持って遊びにいき 2時間ほどおしゃべり。
その後 翌日の朝食分のパンを買わなくては!とスーパーに行くと
パンなど見当たらなくなっていました。
牛乳と卵 ベーコンなどはまだ売っていたのでホットケーキミックスや
クラッカーなどを非常食になりそうなものも購入し帰宅。


100時間ろうそくを出したり 震災用のラジオやライトを出し
リュックに着替え1日分とスリッパと大事なもの1個を入れされ
親用には非常食とかホッカイロなどを入れ
水はもう売ってなかったのでありったけの水筒にお湯を沸かしていれました。

夕ご飯は餃子100個を作って焼き 長男が
「今日は42個だけにするんだよ!」と宣言。
(いつもはご飯も食べずに餃子だけで60個以上 苦笑)
「残った餃子は焼いて冷凍しておけば非常食になるでしょ!」と。
ご飯と餃子とスープの晩御飯を済ませ 8時前にはお風呂に入り終わって
9時前には就寝しまいた。


2日目は 友だちからメールや電話があり
お互いの状況や子供の様子を話しあったりできて
余震はまだまだありましたが 少し気持ちが落ち着きました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 14, 2011 11:47:25 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: