一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

一に家族、二に健康、三四がお馬で、五に仕事。

PR

プロフィール

ジェニュイン16号

ジェニュイン16号

カレンダー

コメント新着

マイク@ Re:いざリベンジへ………イッテキマス====”└|∵|┐(11/16) New! 老後は頭を鍛える為にも続けて勉強するの…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) マイクさんへ コメントありがとうござい…
マイク@ Re:就労開始&野鳥ネタ……(  ̄ o ̄)oOO ハア(11/09) 最初は業界のこと、会社のこと、人、製品/…
ジェニュイン16号 @ Re[1]:カミさんの策略に…p( ̄∩ ̄)qガンバレ!!(11/02) マイクさんへ いつもコメントありがとう…

カテゴリ

未分類

(95)

競馬

(552)

ペット

(15)

仕事

(222)

家族

(185)

生活

(1185)

日ハム

(131)

健康

(63)

病気

(26)

前立腺癌

(34)

戯言

(418)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.11.18
XML
カテゴリ: 生活

こんばんは

今日は午後から休暇を取って、父の急性期からの転院を希望する

(…と云うより転院を促されている

緩和ケアのある病院へ面談に行ってきました

父本人は行ける状態にはなく

父の病状は毎日付き添う継母が一番良く分かっていることから、

途中で父の病院

自分とカミさん、継母、そして今日のために仕事を休んでもらった弟と4人で面談を受けました


約束の時間から遅れること約20分…

医師2名、看護士2名、そしてソーシャルワーカーの計5名による面談でした

もともとこの病院は父の病気 (多発性骨髄腫) が発病した5年前から約3年間…

入院・外来通院を繰り返していた謂わばホームの病院でもあり、

血液専門の医師がいなくなったため現病院に転院した経緯があることや、

の主治医からの手紙が届いていたことからスムーズに話が進みました


父の病状や今後については、専ら継母と自分からの説明でしたが、

面談した医師の緩和ケア病棟での治療(

周囲のスタッフも患者のために親身になってくれそうな雰囲気は伝わってきました


結論としては1か月強の空き待ちになりますが、受け入れてもらえることになり

現病院の方へも返事をしていただけることになりました C=(^◇^ ; ホッ!


さて、我儘な父は付き添いの継母が1時間も病室を留守にすると文句をいいます

(まだ、それだけの元気があるということですが…

事前に、今日の面談には継母が同行することも伝えていたのですが、

面談等に約2時間を要したため、継母もまた嫌みの一つも言われるだろうと思い

面談の帰りに、ちょうど学校を帰る時間と重なる息子を迎えに行って、

(息子の通う学校は、現病院と面談した病院の途中にあるのです。)

父の所へ連れて行きました


さすがに時間を要したことには面白くなさそうな、機嫌の悪そうな顔をしながらも

面談の結果を伝えると頷き、孫の突然の訪問には笑顔も見せておりました

(作戦勝ちです…


今日はまた一歩前に進むことが出来ましたが、

次はその待機の期間…現病院で入院継続を認めてくれるかどうかです

一応、次の策は考えていますが、しばらく向こうの出方を待ってみようと思っています

それでは………


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ ポチッと応援よろしくお願いしま~すρ(゚゚)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.18 20:17:08
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: