PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
こんばんは
今朝は風邪の具合も良く、元気()に出勤したのですが、
会社へ着くと、やっぱり鼻水が ジュルジュル…( ̄ii ̄)
う~~~ん、体は正直です …(-_-|||)
朝一番に役員会議があり、
先週まで自分が手掛けてきた仕事Pを直属のS上司が説明
…ただし、その原稿はほとんど自分が書いてあげたもの…
説明が終わり、数人の役員から質問があり、
答えられずに、 ウルウル( T-T)
と自分の様子を窺うS上司… ε=(-o-;)はぁ~
仕様が無いから自分が挙手して答え、
その後の質問に答えたのも、ぜ~~んぶ自分… ε=(-o-;)はぁ~
どうにか会議でPが了承され
後は事務的な手間を残すのみと…
本来は嬉しいはずなのですが……… ( ̄ヘ ̄)ウーン
それにしても…このS上司…
人間的には社内でも悪く言う人がいないほど、良い人なのですが………
直属の上司となって2年目になるというのに、
未だ事有るごとに自分に伺いを立て、自ら判断がぜ~~~んぜんできず (≧◇≦)乂ダメダメッ
したがって、上司が一人で処理すればいいような案件にも結構同行させられ、
会議等々で発言するのも、もっぱら自分の役割……… ((( ̄へ ̄) フンッ
これじゃあ駄目だろうと、時々、上手に助言はするのですが、
今の仕事に対する自らの思いや考えが無いものだから、
自分の言葉とすることができず……… (≧◇≦)乂ダメダメッ
なんでもお姉さん3人がいる末っ子の長男らしく、
大事に育てられたせいか、おっと~り…のんび~りしており
うっかりミスも多く… ε=(-o-;)はぁ~
自分にとっては、部下が1人増えたようなもので………
初めのうちは、今の仕事に慣れていない所為もあるのだろうと、
大目に見ていられましたが、流石に2年目も半分を過ぎると…
最近はプチプチとキレ気味でストレス原因となっています
人から頼られるのは嬉しいことだけれど、
やっぱり自分としては頼られつつも、
ビシビシと判断・指示してくれるような上司であってほしいです
(前のM上司…仕事は大変だったけど懐かしいぃ~)
明日は部下Hと元部下Mも誘って、焼鳥屋でほのぼのと直会の予定です
このストレスをブチまけてきます ヾ(`◇´)ノ彡★コノバカヤロー
今晩は定時帰宅の愚痴日記でした……… m(__)m
結構、庭&仕事三昧な週末…( ̄× ̄)qブー 2025.05.18 コメント(2)
辞めたる(予定)宣言…(* ̄o ̄)ゝオーイ!! 2024.10.27 コメント(2)
仕事オワタので‥‥^^; 2024.08.30