PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
本日より、学校が始まって、とっても嬉しいknkkzktmkでござんす♪
え?何が嬉しいのか?って??
朝、私が出勤しなけりゃなんないのに、コイツらが寝てる・・・っちゅ~のは・・・。
許せん!・・・からです。
んで、給食の献立表を貰ってきて、シッカリとチェックしている、娘と息子1号。
特に息子は、うるさいっす♪
聞いているだけで、嗜好回路?がよ~く判りますな。
カレーライスでしょ、プリンでしょ、きつねうどん、ちゃんこうどん?、親子丼、ぶどうゼリー。
コレらは、大好きなんでしょうね!
お嫌いなのは、はなっこりーのサラダ、いかなごとアーモンドのつくだに、くきわかめのつくだに、白菜のこんぶあえ、白菜のおひたし、まいたけごはん・・・・・等、野菜系?
娘はというと、
クロワッサンと、オムレツ、えびのチリソース煮を楽しみにしている様子です。
コイツは、嫌いなモノって、ほとんど無い?ですから・・・。
楽しそう?だったんで、私も献立表見ましたが・・・、凄いです。
1月の24日から30日まで学校給食週間なのね♪
それで、地場産給食の日が2日あるのはい~んですが、25日はフランスの料理、26日は、何故か山梨県の料理、29日は中国の料理だとさ!?
意味がわかりません。
ちなみに、フランス料理の日?の献立。
クロワッサン、牛乳、オムレツ、グリーンサラダ、ポトフ?(一体何者なんだ?コレ??)、ぶどうのゼリー。
また、ちなみに、山梨県の料理の日?の献立。
まいたけごはん、牛乳、わかさぎフリッター?(フリッターって、一体何者?)、くるみあえ、ほうとう。(ほうとうって、うどんみたいなヤツですよね♪)
またまた、ちなみに、中国の料理の日?の献立。
中華風炊き込みごはん、牛乳、えびのチリソース煮、くらげの酢の物、とうもろこしのスープ、レイシ。(レイシ・・・って、あの霊芝?)
ハッキリ言って、よ~わからん!
最近の献立表って、材料名とかもシッカリ書いてあり、栄養価(エネルギー・kcal、蛋白質・g)の表示、ご丁寧に?家庭でとってほしい食品までもが、書いてあるんですねぇ!
ちょっとビックリ~!でした!!
今回も最後までご覧いただき、毎度ありがとうございました♪