koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

美容院に行ってきま… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
November 3, 2006
XML
マザーベアさんのブログで、江本勝氏の著書
『水の「真」力』にある実験の話を読みました。
江本氏は水の結晶の写真で有名な方です。

さて、この世には波動測定器なるものがあります。
それでハンバーグの波動を測定してみた、という話です。

工場で大量生産されたレトルトのハンバーグと、
家庭で手作りしたハンバーグの波動を比べたのですが、
手作りも分けられました。

手作りの過程で、愛情の言葉をかけながら、
「おいしそう!」「いい香りがする!」
「早くみんなと食べたいわ!」



怒りの言葉である
「いらいらする!」「疲れてるのに!」
「なんで時間のない時に、こんな面倒くさい料理を作らなければいけないの!」
という言葉をかけたハンバーグを作りました。

その結果は次のようでした。

レトルトのハンバーグ            -4
手作りハンバーグ              +10
愛情の言葉を聞かせたハンバーグ    +16
怒りの言葉を聞かせたハンバーグ    -6
ま~さか~とお思いになりますか?
私は信じちゃいますね。
人の思い、そこから発する言葉というのは、
エネルギーを持つというのを、最近特に感じます。
子育ての頃に、そう思ってればよかったのですけどね。
その頃にそんな話を聞いても、信じなかったでしょうね。

しかし、怒りの言葉を口に出しながら、
それでもレトルトよりいいと思って作ったお母さんは、

とにかく怒りの時は、何かしないほうがいいのかも。


怒りの言葉の実験はいらないから、
「おいしいハンバーグ、感謝していただきま~す」とか、
そういう肯定的な言葉かけで温めたレトルトと、
「おいしさアップ♪」などという言葉をかけながら、

若干の料理行為をプラスしたレトルト、
こういう場合の波動はどうなるか?
みなさん、知りたくないですか?

愛情の言葉をかけながらの家事って大事なのですね。
生活全般に、もっとこういう愛情の波動を受けたものを、
たくさん渡してあげたいと思います

特に、今の日本の子供たちに。
そしてプラスの波動の出せる大人に育って欲しい。

でもそれには、まず大人が、
プラスの波動を出すことの大切さを知らなくてはね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 3, 2006 09:03:09 PM
コメント(4) | コメントを書く
[スピリチュアル・ライフ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: