koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

心の中で嫌だ~と思… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
October 12, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
叔母の通院付き添いですが、思ったより時間がかかり、


実は、車椅子に乗せたり降ろしたりで、転んだりしたらと
怖かったんですよ。
疲れましたけど、補助して案外安定していました。
トイレも怖かったんですが、結局間に合わなくて、
紙おむつとパッドを取替えましたが、
何とかなりましたので、安心しました。
今の状態を維持してくれれば大丈夫かなと思いました。


ここに来ることになった経過もあんまり普通じゃないし、
たくさん聞かれて、待ち時間が更に伸び、
2時間半待った挙句「今まで飲んでいるのと
同じ薬を出しますね。今日は遅いので検査はしません」
検査も診察もなくって、その一言でした。

えっ?採血しないの?と不思議だったんですが、
当然、お医者様の指示でするんですよね、採血って。
だから、こちらが受付で「糖尿病で・・・」と言っても、
受付嬢が「では血液検査をしますので」な~んて
カルテを回すなんてことはなくて、
2時間半経過して名前を呼ばれて診察室に入ってから、


来月は11月9日に診察で、その時は検査しますと言われたので、
今度は既にお医者様の指示が出ているということで、
診察前に採血していただけると思います。

なるほど・・・次回は絶対に診察券を出してから
老人ホームにお迎えに行こう。

早く終わったら、少し景色のいい場所にドライブしてもいいし。

しかし、今回長くかかったのが幸いしたんです。
薬をもらって帰る途中、私は叔母に言いました。
「叔母さん、今からホームに戻ったら、タンスが届いてるよ。
その中に、今まで入らなかったものを入れておくね。
でもその後、おばあちゃんの用事で市役所に行くの。
予定より病院に時間がかかっちゃったから、
洗濯物をコインランドリーにしかけておくまでは私がやるけど、
取り出して干すのはヘルパーさんに頼んでいいよね?」

うなづく叔母。よしよし。

老人ホームに帰ったら、お帰りなさい~、お疲れ様~と
歓待を受けた叔母。
「おなか空いたでしょ?今、あっためますからね。」
さっそくトイレに行く叔母に、洗濯のことを言うと、
スタッフさんは叔母にこんな風に言うじゃありませんか。
「途中からっていうのは本当はダメなんですよ。
お洗濯するところから、私たちにやらせてもらえないですか?」

乾燥機だけとか、そういう介護プランはないみたいで、
お洗濯をする、という形でないと困るとか。

「洗濯のお仕事させて~」と可愛いスタッフさんに頼まれた叔母は、
う~んとちょっと迷った顔。
「さ、食堂に行きましょうね。おなか空きましたね。
お洗濯、させていただけますか?」というスタッフさんの言葉に
こくりとうなづきました。
スタッフさん、グッジョブ!!(笑)

というわけで、お洗濯はこれから、スタッフさんにしていただけます。
私は10日に1回くらいは顔を出そうかな。

昨日アップした塗り絵などは置いてきました。
スタッフさんが誘ってみて、やりたがったらやるということに。

退屈してしまうのがよくないということで、
デイサービスのお試しなどにも、参加するという風に
とてもいい流れで話がまとまりました。
ありがたいです~。

月に1度の通院と、やはり月に1度くらい、ドライブに連れて行き、
あとはたまに行くくらいの距離感にしていきたいと思いました。
まあ、昨日は帰りたいと言って泣けちゃったそうですし、
しばらく慣れるまではもう少し通おうかと思うんですが。

とにかく、叔母を転ばせることなく通院が完了し、
洗濯物の件が落着して、私の心は穏やかであります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 12, 2012 04:44:43 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: