koalaの部屋

koalaの部屋

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koalakoala

koalakoala

Freepage List

Favorite Blog

心の中で嫌だ~と思… New! 空夢zoneさん

家計簿を作る liveshowさん

おやつ! モグちゃん8704さん

2025宮城松島旅行記… 踊るひつじさん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。 平素は大変お世話になっております。 タウ…
koalakoala @ Re:koala さんへ。ひしかよです。(03/30) かよ2773さんへ ヤフーブログがなくなっ…
AAA@ Re:切ないニュース 西伊豆・黄金崎公園での自殺(01/21) 警察に通報した者ではありませんが、あの…
かよ2773 @ koala さんへ。ひしかよです。 お久しぶりです。楽天ブログでお世話にな…
mie@ Re:アンナ・カレーニナ 感想(02/02) 素晴らしい解説をありがとうございました…
June 29, 2014
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近、あまり怪しい日記がないわねと友人に言われました。
そういえばそうなのかも。
これは私が怪しくなくなったからではないのですけどね。

以前は、この世だけが全てだと思っていたので、
何かあるたびに心は大揺れしていました。

どう対処するのが一番いいのかと考え、迷い、
あの時のあの行動は、考えは間違っていた、
自分はなんと愚かだったのかと自分を責めました。
あの人のこの行為、この言葉もなんとひどい・・と


どうしてこのような苦しいことが?という問いが、
元々不思議な話が好きだった私を、
スピリチュアルな方向に向かわせたのだと思います。




「オーラの泉」という番組が始まって、
今まで怪しいオタク系の話題だった(?)ような話が
普通にテレビで受け入れられるようになってきて、
そういう本もたくさん出版され、
興味のあった私は、たくさん読んだものです。

友人と、前世を見てもらったりもしました。
昔だったら、そんなのに騙されるなんてと
一笑に付したでしょうが、この前世の話は、


般若心経や禅の教えにも、とても惹かれました。
人はなぜ生まれてくるのか?
どう生きるべきなのか?
そういう問題を、スピリチュアルや宗教の観点で
考えるのが私に合っていたのでしょう。






色即是空は本当かも?とか。
パラレルワールドってあるのかも?という疑問は、持っていません。
実はそうなのだと実感していますから疑問ではなくなりました。

後生大事に育ててきた「koala」という人格も
他の人たち、という概念も、時間という概念も、
みんな幻だったのだと信じています。
実は、全ては空だと体感しています。
怪しさが一定限度を超えました。(笑)

一定限度を超えたらどうなるかというと、
でも私は今、この世にkoalaとして生きているという
経験をする世界に生きているでしょう?と思うわけです。

私という概念は幻だけれど、この世には存在しています。
時間という概念も幻だけれど、この世には存在しています。
じゃあ、本当は幻なんだけど、なんて言ってないでいいじゃない。
そう思うようになりました。

面白いことに、一定以上怪しくなると、逆に、
この世での経験、この世で味わう思いというものを
もっと大切にしようという気持ちが強まって、
地に足が付き、怪しい話をしなくなるんですねぇ。(笑)
今日の話は怪しいですが。(爆)





全ては常に変化していくものなので、
今私が書いたようなことも、私の気持ちの中で
変化していくものだとは思いますが。

昔は、変化しないことに重きを置いて「ぶれていない」と感じ、
自分を振り返って「ぶれている」と下に見たものでしたが、
上に見たり、下に見たり、そういうことも必要ないのだと
腑に落ちた瞬間があって、そういう感覚も変わりました。

この世的には、上と下が存在する価値観は存在するので、
自分や他の人の中に、その価値観があっても、
仕方ないのかもしれないと思います。

それが「この世に存在している間は仕方ない」と思っているか、
非常に大事な真実の価値観と思っているかで、
受け取る側の感情の変動は、大きく変わるとは思いますが。

この世に生きているkoalaという人間の役をしている間は、
その役をうんと楽しみましょう、と思っています。
生きているのがとても苦しいと感じていたころにも、
実は私はその役をしっかり味わっていたのだと
振り返った今はそう思えます。
チキンハートなので、お手柔らかにとは思いますが。(苦笑)





そういうわけで、私の日記からは、以前より怪しさが消えています。

残った人生をしっかり味わうのが大事だと思うようになったので。
甘い味わいも苦い味わいも、同じくらい大事です。
その甘さや苦さに引きずられる必要はありません。
全ては幻であり、この世ならではの大事な経験で、
そしてすべては変化していくので・・・と
締めくくりまで今日は怪しくてすみません。

今日は職場のリニューアルオープンから初の日曜日。
いいお天気です。
さぞ混むことでしょう。
単なるレジ係、商品補充係ですが、お客様との一期一会、
大事に経験してこようと思っています。

皆様もよい一日を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2014 09:32:56 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: