October 10, 2008
XML
カテゴリ: 日記
イメージ

これまで入社以来、主として国際線に乗務して来ましたが、この度、国内線を中心に飛ぶ「短距離組」に移籍することにしたのです。その報告も兼ねて帰国しました。

電話やメールで知らせても良かったのですが、こうしてまとまった休日もあったことだし、結構重要なことなので、親の顔を見て報告しようと思いました。

ま、親にしてみれば 結婚する相手が見つかった の方が聞きたかったとは思いますよ、わざわざ帰って来て報告されるなら…ね…。 【爆】

私にとっても大きなライフスタイルの変化になります。私が入社した頃は「別会社」だった所へ移籍するわけです。同じ社名、同じ制服、同じ飛行機に乗るとは云え、就業規則も“文化”も全く違います。

ただ、私が今回移籍するのは「健康上の理由」がありました。いえ、今何か体の調子が悪いってワケではないんですよ。

国際線に乗務するとほぼ必ずやらなければならないのが「徹夜フライト」ですが、最近私はこれがどうにも苦痛になってきたのです。

「お客様も大半がお休みになっていて、キャビンが静かでいいぢゃないか」と云うクルーも沢山いますが、私はこの「何もしないで夜中待機している」と云うのが拷問されているように感じて来ました。

そして休憩時間があるフライトでも、まともに休憩できない→長いフライトでは人一倍疲れる、と云うことがあります。

これに時差が加わると、帰って来てから二日ほどはボーっと過ごすことが多く、休みが多いようで結局何もできずに過ぎてしまうのです。

朝起きて、日中働き、夜寝る…こういう 普通の生活 に戻りたくなった…。

健康はお金で買えない …そう思った私は、今回の移籍希望者募集に手を挙げました。

乗務でに来ることはなくなります。しかし、粉モン王国に乗務路線があったわけではなく、これまでもの空の玄関で三日間の滞在がなければ帰って来られませんでした。その三日間の滞在パターンとて、いつなくなるかわかりません。

と云うことは、両親の顔を見る頻度が今までより下がるとは思えないのです。

この休みが終わって棲息地に帰ると、すぐに移行訓練が始まります。それまでの「小休止」ですかね、今回の里帰りは。

明日、あさってと予定が入っています。短いながらも充実した休暇になりそうです。

キャンディーズ




みごろ ! !  笑いごろ !! 【懐】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 19, 2008 06:29:55 AM
コメント(24) | コメントを書く
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

こあらオヤヂ

こあらオヤヂ

Favorite Blog

2025年9月21日 New! duke3さん

Manachan's World-… manachan2150さん
AGU's Diary agu1さん
Peco in Wonderland fujiya_pecoさん
さようなら 南風 in SYDNEYさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: