全30件 (30件中 1-30件目)
1
やっぱり昨年の台風の 影響が 有ったのでしょうか いつものハンカチが 四分の一の 大きさになり 花の数も少なくて もう 散りかけて いました。 ハンカチの花 白いハンカチを 垂らしたように 見えますか? ハンカチの木の下に 咲いていた ヒルザキ月見草 今日も 良く晴れて 夏物の ブラウスに 着替えました。 お向かいのFさんが 花壇を作るそうです。 ひまわりは 好きですか?と言うと 好きだと 返事が 返って来たので 残ってた 秋咲きひまわりの種を 蒔きました。 先に蒔いた 種は 芽が出ているので 大きいのと 小さいのを 混ぜて 上げましょうか。 マリーゴールド ネモフイラ も 残りを蒔きました。 トウモロコシの 第二弾 直播したのが 芽を出しました。 シジュウカラの 巣箱は 相変わらずで 雛に 餌を運んで 忙しそうです。 夫は 裏山の草刈りを しています。 山藤が 大きく伸びて来て 花が咲いてるので 下から見えるように 棚を作ろうかと 試みたようですが 難しくて 断念しました。 お隣の奥さんも 元気になりました。
2020.04.30
コメント(5)
やっぱり昨年の台風の 影響が 有ったのでしょうか いつものハンカチが 四分の一の 大きさになり 花の数も少なくて もう 散りかけて いました。 ハンカチの花 白いハンカチを 垂らしたように 見えますか? ハンカチの木の下に 咲いていた ヒルザキ月見草 今日も 良く晴れて 夏物の ブラウスに 着替えました。 お向かいのFさんが 花壇を作るそうです。 ひまわりは 好きですか?と言うと 好きだと 返事が 返って来たので 残ってた 秋咲きひまわりの種を 蒔きました。 先に蒔いた 種は 芽が出ているので 大きいのと 小さいのを 混ぜて 上げましょうか。 マリーゴールド ネモフイラ も 残りを蒔きました。 トウモロコシの 第二弾 直播したのが 芽を出しました。 シジュウカラの 巣箱は 相変わらずで 雛に 餌を運んで 忙しそうです。 夫は 裏山の草刈りを しています。 山藤が 大きく伸びて来て 花が咲いてるので 下から見えるように 棚を作ろうかと 試みたようですが 難しくて 断念しました。 お隣の奥さんも 元気になりました。
2020.04.30
コメント(0)
ヒナゲシの花は 白や ピンクの色があり 白が 好きで 待ってますが 出てきません。 赤いヒナゲシも 元気を貰います 葉に斑が入り 輝いて見えます。 白のシラン 今年は 少ししか 実が成らなかったので 来年は 期待できそうです。 甘夏の花 朝から 好い天気が続きます。 道路脇に 積み上げた 草刈りの残渣が スッカリ無くなり 奇麗になりました。 市の 収集車が 来てくれたようです。 今日は 裏山の 草刈りを 夫が 始めています。 斜面なので 滑ったり 転んだりしないように 音には気を付けて 自分は 別の所で草取りです。 シジュウカラは 相変わらず 虫などを運んでいます。 近くで 草取りをしていても 平気なようです。 ヤマガラの 巣箱は 静かです。 雀も 寄って来ません。 お隣の奥さんが メニエール病で 大変でした。 勤めは休んで 犬仲間の友達が 病院へ連れて行き 吐き気と めまいで 食べることも出来ず 掛り付けの病院へ 朝一番で 見て貰い メニエール病は持病で 10年前にも 同じ病名で 掛っていました。 蕗のとうも 何回か 経験がありますが 吐き気とめまいで 苦しいですが お薬で 時間が経つと 軽くなります。 2日目には 筍ご飯を炊いて 持って行き インスタントのスープと ゼリーを お八つ代わりに 食べるようにと 3日目の 今日は大分良くなり 歩いて 外へ出て来て 犬のご飯を下さいました。 ご主人を亡くされて 独り暮らし 後期高齢者です。 まだ回転鮨へ 働きに行ってます。 いつもは お元気なのですが 職場のストレスも 溜まっていたのでしょうね。 同年代の 女性ですから 共に助け合って 日頃から 仲良くしています。
2020.04.29
コメント(6)
蔓バラですが 台風で 痛めつけられ こじんまりと まとまって 咲きました。 好い香りが しています モッコウバラ 白いボジリの花が 大株に成り あちこちに 小さな蜂が 一杯蜜を吸いに 遣って来ます。 二本ミツバチの 巣箱を 置いているのですが 毎年 入ってくれません。 ブルーのヤグルマギクが 咲き出しました。 こちらは チューリップと フユシラズ 白いヤグルマギクも 広がっています。 昨日から ヤマガラの巣箱に 出入りが有りません。 雀が 毎日来ていましたが 今日は 見かけません。 隣の シジュウカラの巣箱は 毎日 何度も餌を運んで 忙しそうです。 洗面所の窓の直ぐ近くで 巣作りしていた鳥は 丸い巣を残して どこかへ 引っ越したようです。 洗面所 風呂場が 近かったので 煩かったのでしょう 害獣対策の T さん親子が 来てくれました。 若い息子さんの 釣り餌のお店も コロナのために 休業を 余儀なくされ 暇になったそうで 裏山の 上がり階段を 作るのを 手伝ってくれました。 早いですね。二時間くらいで 出来上がっていました。 昨日夕方 イノシシの解体作業を 息子さんも 見学されたそうです。 素直な 感じの好い青年です。 大きな太刀魚を釣って 奇麗にさばいて頂きましたが 流石に 生きが良くて 美味しかったです。 蕗を 夫と 二人で 山のように採ったので 持って帰って頂きました。 家でも 毎日 蕗の煮物を ご飯のお供に 竹輪や 肉 揚げなどを入れて 食べています。
2020.04.28
コメント(8)
巣箱に シジュウカラが 巣作りして 3週間? 青虫を 咥えて 帰って来ましたよ。 雛が 生まれたようで 親鳥は 大忙し 花桃の木に 巣箱があるので あたりを見回して 用心しながら 今! 巣箱に 入って行きました。 陽ざしが 暖かくなり 作業をしていると 汗ばむ位 草が 伸びるのが早くなり 怠けているわけではないけれど 花が見えなくなって 咲き終わった スパラキシスを はさみで切り 通り道を 開けなければ 踏みつけられる 毛虫も発見 蝶も飛んでいる インゲン豆が 3本芽が出たので 地植えにして 横に種蒔きをした。 秋色朝顔が 沢山芽が出たので 植える場所に 苦慮している。 卓球が 休みなので 仲間に会うことが無いので 持って行くことも出来ない。 明日は 裏山に上がる 階段を作ろうと 夫と 話し合っているが ケンカしないで やれるかな・・・
2020.04.27
コメント(5)
誰もが 可愛いと言う 小さな釣鐘を ぶら下げています。 以前は ピンク色だったのですが 全部白になって スズラン 畑の中に シロツメ草が 一杯です。 横には 鍬の実が 赤く成って来ましたが 真っ黒い実になると 甘くなり食べ頃になります。 鍬の実 今日は 暑い位の 夏日に なりました。 お昼前に ☎があり 彼が お弁当を 買って来てくれました。 ハンバーグと エビの天ぷらが入って 豪華版です。 お吸い物だけは 作って置いて 三人揃って カンカン照りのデッキの上で ワイワイ賑やかに 頂きました。 彼は 何時も独りで食べているので 皆で食べると 美味しいね! と 嬉しそうでした。 食べたら 直ぐに 眠い!と言って 帰って行きましたが 食後の 昼寝が 習慣のようです。 お隣の Iさんが 庭を覗いて これなら 暇がないよね~と 花壇の草に驚いていました。 ピーマンと パプリカ シシトウ 茄子苗を 一本づつ 買って来ました。 雨の後に 植えつけようと 思います。
2020.04.26
コメント(8)
台風で 倒されて 木も小さくなり 棚も倒れましたので 花が 小さくなりましたが 咲いてくれただけで 嬉しい藤の花 毎日 ヤマガラのいる 巣箱にやってくる雀 大きな枯れ草を 巣箱へ入れていました。 ヤマガラは 巣作りする時に 巣材を 殆ど持ってこず 卵をどうやって 温めているのでしょうか 見張りをする 雀です。 東京から 移住してきたTさん親子は 借家に住んでいますので 夏までには 家を見つけたいと 探していますので 近くの空き家を 見に行って来ました。 3年も住んで無かったので 竹が生い茂り 家まで 近づくことも 簡単ではありません。 息子さんは 釣具屋さんへ 就職したばかり 将来は お嫁さんを貰って 一家の大黒柱 この家は 諦めて 次の候補を 見に行きました。 住んで居られた女性が 亡くなられて 時々 娘さんが 草刈りに 来ているそうです。 それでも20年位は 経っているようで 広い敷地を 鶯が鳴いて 案内してくれましたが 家主さんが どなたか 分からず 娘さんが 草刈りに帰った時に お会いすることにして 今日は 結論が出ませんでした。 夕方から 夫が市道の土手を 草刈りを始めたので 手伝いに 行って来ました。 地主さんは 体が弱く 力仕事が出来ません。 刈った草を 運び 側溝に落ちた草を すくい上げて 簡単な仕事ですが ぐったりするほど疲れました。 4時半に ララが待ってるので 散歩へ行って 夕飯を作りましたが
2020.04.25
コメント(4)
散歩道の ウツギは まだ咲きませんが 箱根ウツギの大きな木の下で 明るく輝くように 咲いていたのは ヒメウツギ ウツギの木の下で 十二一重の花が 咲いていました。 増え過ぎて 捨てられていたのです。 オオデマリ コデマリ そしてノースポールです。 オオデマリを 小さくしたような花ですね。 ノースポール 草の伸びが 一段と早まり 毎日ちょっとの時間でも 暇を見つけて 草抜きをしているのですが 後から伸びて来る草が 花を追い越し 上に被さり がっかり 胸が痛みます。 夫は お構いなしに 草刈り機を掛けて 清々した顔をしています。 新しい球根を買った 百合は 大きな立派な芽を出しました。 去年植えたユリは 殆ど猪に やられましたが 幾つかが 芽を出し 期待が膨らみます。 鉄砲百合も 種が零れて 小さな芽が 一杯出ています。 秋色ヒマワリの種を 昨年の花より採って置いたので 一杯出てきました。 背が高くなるので 目立つところに 植えましょうか。 野菜の芽も出てきました。 大根 小松菜 レタス トマト インゲン キュウリ 茄子が 遅いですね。ピーマン 唐辛子は 苗を買って来ます。 トウモロコシの ポット植の芽が出たのを 地植えに しなければいけません。 忙しい 農作業が 目白押しです。
2020.04.24
コメント(7)
ピンクのサツキは 坂を上がった右手に有り 一番 目立つところに 咲いています。 白いサツキは 車庫の裏手に 咲いていて 見えません。 サツキ スパラキシスが 庭中に広がって一足先に咲きましたが 漸く 咲き出した トリトニアです。 雑草の中に キジバシリが 顔を出していました。 今日も 良く晴れましたが 風が冷たかったです。 獣害対策の3人で 夫は話し合いでした。 洗濯を 一杯やっても 全部乾きました。 雨が多いので すっきりしました。 ヤマガラの 巣箱を覗きに 雀が遣って来ます。 雛は まだ姿を見せませんが ヤマガラは 警戒しています。 可愛い赤ちゃんを 見たいのは 人間ばかりではないようですね。 ヤマガラの巣箱を 覗いてるのは ??? いつもながら 草の伸びが早く こんなに草取りばかり やってるのに お終いにはなりません。 夕方の散歩は 彼の家まで 行って来ました。 ハウスの中を 耕運機で 耕してありました。 カボチャの種蒔きを して良いと言うので 化成肥料と 鶏糞などを 入れてくれるようです。 カボチャが大好きで 種蒔きして 芽が出たら 夫に渡して 地植えして貰っていましたが 余り上手く 出来ません。 カボチャの 種蒔きを ハウスの中で 間借りして見ます。 保存がきくので たくさん成るよう 期待が膨らみます。
2020.04.23
コメント(5)
植えた覚えは 有りますが 花を見たのは 初めてです。 オオニソガラム 真ん中に 白い花が 咲こうとしていますが 名前が分かりません どなたか教えてください 彼の家のお庭に 咲いていた ゴージャスなお花 切って頂きました。 ジャーマンアイリス 午前中 彼の家の台風被害の 倒木を貰いに 行って来ました。 3回目ですので 大分片付いて 来ましたので お庭で 燃やせるほどに成ったら 良いのですが まだまだ 量が有ります。 貰った材木は 暖炉で燃やせますので お互いに 助かります。 終わって お昼を食べに 雛の里へ行きました。 コロナの影響で 観光客は少なくて 食べるものも お弁当も 少ししかなく カレーと 幕の内弁当を買って 田圃を眺めながら 燕飛び交う景色 ゆったりと癒されました。 グラジオラス 百合の球根 カボチャ ネモフイラの種を 買って帰りました。 今日は 楽天のブログが 調子が悪く 書けません。 終わりにします。
2020.04.22
コメント(6)
こぼれ種ですが 毎年宿根が 大きくなって 花数が 増えて咲くようです。 西洋オダマキ 書斎の下の 金木犀の又根に 着床した ギンギアナム スズランのような 白い釣り鐘型の花が ナルコユリ 朝の散歩の時に 同じ場所で 雉が 鳴きますが 姿は見えません。 夕方 お風呂へ入っていると フクロウが鳴いています。 やっぱり姿は 見えません。 リビングから見える 巣箱には ヤマガラが 巣作りしているのですが ソロソロ生れる頃ですが 何と 雀が覗き込んでいました。 以前も こんな事が有ったのですよ。 他の野鳥の 雛が生まれたのが 分かっているのでしょうか。 雛の誕生を 心待ちにしているのでしょうか。 雛は まだ 顔を出しません。 トウモロコシの 第二弾を 種蒔きしました。 全部育つと 100粒ですから 大変です。 上手く 美味しく育つと 良いのですが。 ジャガイモの 芽欠きをしました。 イモが 土から飛び出していたのが 有り 草取りと 土寄せも 同時にしました。
2020.04.21
コメント(6)
こぼれ種の 赤いヒナゲシが 真っ先に咲きました。 白に 赤い縁取りの ヒナゲシが 昨年 咲いていたので 今年も 待ってるところです。 赤いヒナゲシ バビアナも 群れて 咲いています。 奇麗な 紫色が 写真では 出無かったですが バビアナ 雨が多いですね。 靴が 防水ではないので 雨が降ってなくても 靴の中まで 水が浸み込んできます。 今日は 布製の 赤い靴を履いて 散歩へ行って来ました。 家に着くころは びっしょり靴下が 濡れていました。 ビニールの靴に履き替えて 草取り作業に グロリオーサ・リリーの 球根を 植えました。 昨年植えっぱなしの所も有り 草取りしました。 午後からも 雨が降っていて 待てなくて レインコートを着て 庭を見て回り 秋色ヒマワリが 芽を出していました。 トマトは 昨年のトマトの芽を 土に挿して置いたので 5本ほど 採れそうです。 小松菜 サニーレタスも 芽を出しました。 ニンニクに 肥料をやりました。 イチゴが 一個赤くなっていますが もう一個が 赤くなるまで 待っているところです。 夫の分も 一個 サラダに 欲しいですからね。
2020.04.20
コメント(5)
ヤマモモの 切り株に 着床させたギンギアナム 花数も増えて 咲き進んでいます。 暖冬と言われただけあって どの株も 元気に 咲いています。 白の方が 葉も花も大きく 花も沢山咲いています。 水やりもしないで 手間入らずです。 毎年 少しづつ 増えています。 ギンギアナム ララとの 散歩が終わると シイタケの 駒打ちに 次男と孫が遣って来ました。 コナラの木を 13本ほど 集めて置いたので 例年より 一ヶ月も 遅くなりましたが ネット通販で 購入した シイタケ菌が 昨日届いたので 早速 駒打ちです。 小学3年生になった 孫が 元気が良くて 夫と次男が 穴をあけた後 シイタケ菌を 打ち込んで行く仕事を 木槌を叩いて やっていました。 工場の外で やったので お日様のカンカン照りの中 汗びっしょりに 成りながら 大仕事400個を 一時間一寸で 打ち込み完了です。 この後 仮り伏せ 本伏せして 二夏が過ぎると 来年の秋には シイタケが 生えて来る予定です。 午後から 何時ものように 草抜きをしました。 芝桜の中の 草抜きですが 草を取らないと芝桜が 育たなく 消えていくことに成り 難儀します。 絹さやと ネギ 三つ葉を収穫しました。 アサリ貝のむき身を買ってきたので ネギ味噌和え 豚肉の野菜炒めを 作りました。
2020.04.19
コメント(6)
ハナミズキの木が大きくなって 花を正面から 撮れなくなりました。 浦和から 一枝持って来て 挿し木したものです。 20年以上 経っていますが 実は成りません。 朝から 雨が降っていて 止んだら 散歩へ行こうと 思っていましたが 一向に止むどころか バケツをひっくり返したような 大雨に成り 雷も鳴り 風も強かったので 夕方4時まで 待って ララの背中を 拭いてやりながら 散歩は ゆっくりと時間を取りました。 枕木の中の 草取りをしながら ひまわりの発芽を 確認しました。 お隣の土手の スギナの草取りも 出来ました。 坂道の 側溝が 溢れていて 草の葉など整理して 奇麗になりました。 ヤマユリの芽を 10本ほど 見つけて 野鳥の水盤の近くにも 10本ほどあり 裏山も 少し 見つけました。 イノシシが 来なければ 30本ほど 咲いてくれそうです。 鉄砲百合も 大分芽が出ているので 何本咲くか 楽しみでもあります。
2020.04.18
コメント(7)
コゲラは 動きが早く なかなか撮れなかったのですが 梅の木に 何が有ったのか アチコチ駆け足で 動き回っていました。 今日は 寒かったので カイロを入れました。 この冬2度目ですけど。 スパラキシスの 幼苗を 一本ずつ 植え直しました。 植えるところを 耕すと ドクダミが どっさり出てきました。 午後も 夕方まで掛かってしまいました。 夫が一人で 道路沿いを 草刈り機を掛けていると 向かいのFさんが 手伝って下さり 側溝に落ちた草を スコップですくい上げて 道路脇に寄せて 仕事が早く 捗りました。 九州の友達の 旦那様が 亡くなられたと言う 90歳に近い歳でしたので 覚悟はしていたと思いますが 残念です。ご冥福をお祈りします。
2020.04.17
コメント(7)
約束の 天婦羅蕎麦を オープンガーデンのデッキで 彼と 夫と 三人で 楽しいランチタイムを 何も持たずに 来てください!と 言っていたのに 素敵な 花束を持参で やって来ました。 白百合の良い香りに うっとりして カスミソウと 薄黄色のガーベラが5本 大きな花瓶は 途端に 豪華な生け花に 変身しました。 コロナの影響で 卓球も出来ず 毎日 農作業と 草刈りばかりで 彼を迎えて いつもと違って 楽しい 揚げたて天ぷらそばを 好いね!と 喜んで頂いて 嬉しかったです。 エビ以外は オープンガーデンで採れた物ばかり 食糧難になっても 大丈夫だね!と 絹さや タラの芽 柿の葉 桑の葉 アザミ ごぼう 人参 お腹いっぱい食べました。 食べ過ぎたので 午後からは 市道の 草刈りを夫と二人で 4時半まで 頑張りました。 ララの散歩を 忘れるほどでした。 頂いた 白百合の花 カスミソウ ガーベラ 楓の木の下の 花壇です。 コゲラが 奥の梅の木で 遊んでいました。 八重のチューリップも 咲きました。 コロナ対策で 予算の組み換えで 一人10万円を 国から 貰えるそうです。 一律 10万円は 変ですね。 自営業とか 食べ物屋さん 非正規で働いている方 パートで働いてる方 自粛で給料が 減額に成って 困ってる方 アルバイトが出来なくて 困ってる学生さん 私たち年金暮らしは 要りません。 一番必要な人に 10万円とは言わず 生活できるように 補助して上げてください。 こんな時こそ 政治の力が 必要でしょう
2020.04.16
コメント(6)
緑の中に 鮮やかな 赤い色が 目立つ花です。 山つつじ 花壇の中も 色とりどりの花が咲きみだれて カモミール チューリップ赤・白 スパラキシス 陽が差すと 風もなく 穏やかな日でした。 庭の一面に スパラキシスが 増えて咲いています。 赤に黄色の中心が 強烈な印象の花です。 白もありますが 目立ちません。 坂道の 草刈りをしました。 水仙の葉も 切ってしまい 早過ぎますね。 夫は 枇杷の袋掛けを しています。 台風の影響で 枇杷の実も少なく 小さい 袋も 少ししか 要らなかったようです。 その袋を カラスが狙って 破いています。 防鳥糸を張って 居ました。 散歩道の 草刈りもしたいのですが 時間が掛かり 出来ませんでした。 刈った草が 側溝に落ちると 上げるのに 体力が 要ります。 体力が余って居るときに やりましょう。
2020.04.15
コメント(6)
昨年から 季節外れの 花が咲き これでは 春には 奇麗な花が 咲かないのではないかと 気に成っていましたが 挿し木苗の方に いつもの大きな花が 咲きました。 オオデマリ これが 本元の オオデマリですが 小粒の花です。 強い西風が 音を立てて 吹いていましたが 陽ざしがあり 暖かい日でした。 朝食が 遅くなり 終わった段階で 彼に メールを出しました。 こちらで 天婦羅を揚げながら お蕎麦を用意しますので 何も 持たないで お出で下さい! 11時ごろに 現れた彼は お弁当を抱えて メールが 遅かったようで 既にジャスコへ 出かけた後だった様で お弁当を 3人分買って 来てくれて 申し訳なかったです。 時間も早かったので オープンガーデンを 案内することにして 裏山に上がり 崩れたままの階段を上り 庭を巡り 上の畑まで 案内して 野菜や花を 見て回り 無事に デッキまで帰って来ました。 コーヒーと 味噌汁を出して 彼が買って来てくれた お弁当を 3人で食べて お腹一杯に成りました。 海苔巻き 卵巻き 稲荷寿司 干ぴょう 納豆巻きなど デザートは みたらし団子まで 頂き 大満足でした。 お昼の後は お昼寝が習慣と言うので 早々に 帰って行かれました。 何時も独りで食べる寂しい食事も 皆で食べると 美味しいね!と 喜んでおられました。 卓球が コロナのために 長期休みに成って 何かと 会って話も出来ず 運動も出来ず もて余して居たところですので 一日が 楽しく 過ごせてよかったな~ 天婦羅蕎麦は 16日に 延ばしました。 また 来てくださいね。
2020.04.14
コメント(6)
今日も 寒い日に成りましたが 風が強く 草抜きをしました。 コデマリは 台風には 平気でした。 今年は 豪華に咲きました。 暖冬の影響で シンビジュームも 今までになく 数えきれない位 咲きました。 切り花も 長が持ちするので お花の好きな方へ 差し上げています。 寒さが戻って セーターを一枚 着込んでいます。 小雨の中を レインコートを着て 朝の散歩へ出かけました。 鶯が 上手に鳴くようになり ホーホケキョと 言うと ホーホケキョと 返って来ます。 時々 雉も鳴いています。 夜の8時過ぎに フフフフフフフ と聞こえてきました。 フクロウの鳴き声かな?と 思います。 耳を澄まして 声を聴くのも楽しいです。 コロナで 不自由な思いをしている 人間世界 鳥のように 風にのって 自由に飛んで見たいものです。 昨日 採ってきた筍は 筍ご飯になりました。 大きく育ってきた蕗を 山椒と牛筋肉と 煮込みました。 圧力鍋を使うと 一分で 柔らかくなり 美味しく出来ました。
2020.04.13
コメント(8)
ギンギアナムの花が 咲き出しました。 今年は暖冬で 霜枯れることもなく デッキの脇で 一番に 咲きました。 雪も降らなかったので 良かったです。 梅の木の下でも 咲いていました。 ギンギアナム 朝は 冷えましたが 日中は 暑くなり 上着を 脱いで 出かけました。 ブログ友さんが タケノコを 採っていたので 夫を誘って いつもの場所へ なかなか見つからず 遅かったようですが 小さなタケノコを 一個だけ採って 主のsさんが 気の毒に思われたのか ミカンが美味しいからと 袋一杯採って居て 下さいました。 昨日は 道路の脇の Yさんの所を 夫と 二人で 草刈りと 残渣を焼いて 奇麗に 片付ける事が 出来ました。 昨夜は 雨が降り 丁度良かったです。 農家の方が 一番忙しい時期に 成りました。 畔作り しろかきが 始まるようで 水が入っています。 燕も 巣作りの季節のようで 忙しく 飛び回っています。
2020.04.12
コメント(8)
畳二枚分も有った 蔓バラの棚が 台風で 倒れて 手前だけに なってしまいました。 ナニワノイバラ 黄色の蔓バラも 枝垂れた枝が 縦横広々と 黄色い絨毯のようだったのですが 何と 寂しい姿に 成ってしまったことか モッコウバラ 今日も 良く晴れて 暖かでした。 昨年からの トマトが 枯れて ハウスの中で 先の方に 緑の葉が 出ていたので 土に埋めました。 芽を伸ばして 元気になって来ました。 ハウスの中は 連作になるので 外で育てようと思います。 去年の 種を蒔きましたが 芽が出ていません。 既に 健人館では 茄子や キュウリの苗が 出ています。 ガザニア マリーゴールド オクラ ゴーヤの種を 蒔きました。 菊の刺し芽を 20本ほど ポットへ シクラメンの花が 終わったので 地植えしました。 枝豆の 種も 去年のなので 出るかどうか 分からないけど 畑に直播しました。 昨年の残りを そのまんまにして置いたイチゴに 花が咲いて 実が成って来ました。
2020.04.11
コメント(6)
こぼれ種で 芽が出て 踏みつけられるほど 花びらを下向きに咲いてる姿が 愛らしい 夏のカモミール茶は サッパリして爽やか カモミール チューリップも 咲き進んで 賑やかな庭に・・ 八重のチューリップも 咲き出した。 暖かい日が 続いて 心地いいですね。 ララも 元気で 一緒に散歩へ出かけています。 散歩の途中で 少し大きな白い犬と 出会って ララは 自分から 寄って行き 挨拶をしました。 臆病なララが 大分一人前になったな~と 嬉しくなったものです。 キュウリの種蒔きを ポットにして 里芋の種芋を 11個 追加で植えました。 ネギ苗を 植え替えている農家さんが居たので 家でも 遣る事にして 夫と相談しました。 余り良い畑が無くて 下が岩盤で 水が溜まるので 植えたくないけれど 仕方ないね と 里芋と ネギを 植えることにしました。 アヤメが植えてある 花壇の 草取りをして 竹の根っこに 何度もぶつかり 難儀しました。 お風呂で 手の指を揉んで 少し楽になりましたが 右手を 使い過ぎました。
2020.04.10
コメント(6)
顔を出してる所が 撮れたので 間違いなく ヤマガラが 巣作りしているんですね。 巣箱には 毎年 巣作りしていますが シジュウカラ以外が 入ったのは 初めてです。 顔を出した ヤマガラ 野鳥は 水浴びが大好きです。 ヤマガラの水浴び 今日も 良く晴れて ジャンバーを脱いで 作業をしました。 シラーが 毎年増えています。 今朝は クリスマスローズの苗を 移植しました。 こぼれ種で 固まって芽が出ているので 移植すると 大株に育ち 花が一杯咲きます。 赤と白が 同時に咲いたら 人口受粉して 違った 花色の花を 咲かせると楽しいです。 今年は忘れていたので 来年 忘れないで やって見ましょう。 蔓ありインゲンの芽が 3本しか出なかったので 追加で 蒔きました。 南瓜 まだ芽が出てきません。 ヒマワリの芽が 4本出ています。 矢車草の花が 紫 白 ピンク ブルーと 咲きだしました。 蔓バラも ナニワノイバラ モッコウバラ 少しづつ 咲いて来ました。
2020.04.09
コメント(8)
花が 咲き進んで 5月の花が 早や 満開になった。 昨年の台風で 枝が折れたりして 半分に減ってしまって 寂しくなったけれど しゃくなげ 明るい色合いが 優しく包み 胸が一杯になる 台風の痛手で 大きな木も 倒れたまんま ソルダムなのか ネクタリンなのか 小さな芽が 希望の 復活を 期待している・・ 彼が 修繕する為レクサスを 千葉市まで 持って行くので お昼には 一緒に天蕎麦をと用意していた。 タラの芽 鍬の葉 柿の葉 アザミの蕾 セリなど 特別にエビを 買って 待っていたけれど 2時まで待ったけれど 諦めました。 JAまで買い物へ行ったが 今帰りました!と☎ 時間が 掛ったのですですね。 事故ではなくて 良かったです。 今日も良く晴れて 気持ちが良い青空 雲一つない 日本晴れ やる気が 湧いてきます。 枝豆 蔓ありインゲンの種蒔きを しようかな。 ヤマモモの切り株に着床した ギンギアナムが 今年は 沢山咲きだしました。
2020.04.08
コメント(7)
暖かい日が 続いていたと 思ったら 肌寒くなったり 安定しないお天気です。 犬の散歩で 彼の家に 立ち寄りましら 買って来たばかりの 鉢植えのアジサイを 頂きました。 家の中に 花が有ると 気分が明るくなります。 雪柳が終わって 間から こぼれ種で育った 山吹が 咲き出していた。 白山吹 今では少なくなった 黄色の 普通の山吹 コロナウイルスの広がりが 全国 世界に 広がり 経済も どんどん落ち込んでいる。 早く 薬が 開発されて 縮小に転づることを 祈らずには 居られない。 洗面所の横 アジサイ通りに 巣作りをしている野鳥がいる。 巣材を運ぶ姿が 度々見受けられ 思わず 笑みがこぼれ 時間を忘れて 見入ってしまう。 メジロではなく 鶯のようにも 見えるが・・ 上手く 雛が誕生するのを待つしかない 彼の車が 駐車場で ぶつけられ 大きくへこんでいた。 帰って 2・3日経ってから 気が付き 今日は 車の修理で 千葉のレクサスまで 車を運ぶ日です。 一時間位は かかる 遠い所です。 帰ってくるまで 気に掛かります。 今朝は トウモロコシの二弾を 直播しました。 一弾目は ポットに蒔いて 既に 芽が伸びてきました。 トマトや 茄子も 植える場所を 確保して 畝を作って貰わないと 忙しくなります。
2020.04.07
コメント(6)
久し振りに 奇麗に咲いた ハナズオウ 種が飛んで とんでもない所へ芽が出たり 消えたり する事も有ります。 ハナズオウ 赤と黄色の 強烈な花ですが 元気を貰います。 スパラキシス 今日も 暖かいな~ と 思っていたら 急に 夕方から 寒くなって ビックリ 種蒔きが 進んでいます。 小松菜 チマサンチュ ひまわり マリーゴールド 去年の残りの 夏大根の種を蒔いたら 出なかったので 駄目だったな~ と 思っていたら 少しだけ 出ていたので ビックリです。 最後の ほうれん草を 収穫して ゴマ味噌和えを 作りました。 春菊は 花を持ってきたので 終わりですね。 去年からの イチゴの花が 咲いて来ました。 毎日 二粒採れると グッドだけどな~ 蜂さんたちが 一杯来てますが 巣箱には入りません。 日本ミツバチの 巣箱を 5個用意してるんですが 難しいですね。
2020.04.06
コメント(9)
車で 上がっていくと 坂道の中央へ 手を広げたように 見て頂戴!と 誇らしげに 満開の花を見せてくれました。 庭から 真正面に バイパス道路が 見えています。 南側からの光線が 青空に栄えて 一層 桜の花を 引き立てます。 満開の桜は 春風にのって 散り始めているでしょう 次に 咲くのは ツツジでしょうか。 白いシランも 有り 咲いたら また撮らして 貰いましょう。 卓球をやるコミセンが 4月24日まで使えなくなりました。 野良仕事が 有って 運動不足にはなりませんが 気晴らしが 出来ませんので 何か 考えなければ お弁当を持って 出かけるのも良いですね。 畑で 種まきが出来ました。 バジルと パセリです。 カラーの 小さな子供を 捨てないで 植えて置きました。 スパラキシスと トレトニアも 大分植えましたが まだ 半分残っています。 人参の 芽が出てるのを 発見しました。 一度で 芽が出たのは 珍しいです。 トウモロコシの ポット植えが 芽が出ました。 蔓ありインゲンも 芽が出てきました。 空いてる場所に 畝を作って貰わなければ 忙しくなりそうです。
2020.04.05
コメント(7)
書斎から5メートルの所に 巣箱が有ります。 ヤマガラが 巣作りして入ってると 思っていましたが シジュウカラが 頻繁に 様子をうかがっています。 ヤマガラも 来ていますが 卵を温めているのは どちらなんでしょうか。 生まれてくれば 分かるのでしょうが・・ 心配で 見に来ているのでしょうか。 仲良しなのは 良いことですが。 ダッチアイリス 暖かい 陽ざしが 嬉しい春です。 アイリスは 紫より一足早く 黄色が咲き出しました。 草取りをしていると 小さな苗を抜いてしまいます。 トリトニア スパラキシスですが 捨てられず 植えています。 植える場所の草取りをしながら 捗りません。 種まきをしたいですが 進みません。 藤の花 蔓バラが 蕾を持ってきました。 ジャガイモの 芽が出ていたので 一応ホッとしています。 里芋は 芽が出てるのを 植えたので 大丈夫でしょう。 残りが 半分 まだ植えるところを 探していますす。
2020.04.04
コメント(4)
大きなかりんの実が 成るにしては 小さな花が 咲きます。 カリン キンセンカの花を 小さくしたような花が こぼれ種で 無数に 咲いています。 フユシラズ ミニのチューリップは 植えっぱなしで 何年毎に 花が咲くのでしょう。 昨日は久しぶりの 好いお天気に 気持ち良かったです。 彼の家に 昨年の倒木が 山積みになっていたので 暖炉で 燃やすために 少しづつ 貰っています。 早くなくなれば お庭が 綺麗になります。 終わってから 道の駅 雛の里へ行って来ました。 コロナ騒ぎで 観光地は 閑散としていました。 木組みで 造られた 売店の中は 悠々と食事が出来ました。 ガラス戸越しに 燕が 次つぎと寄って来て 巣作りの 準備でしょうか。忙しそうです。 雛が 生まれたら 又 見に来たいと 思いました。 苗のコーナーには 春の花が 一杯並んでいました。 昨日 彼から 貰って来た 風蘭を 植えようと思います。 遣る事が 一杯ですが アチコチやるので 何も 出来上がりません。
2020.04.03
コメント(6)
今まで書いていた ブログに 書けなくなり また 以前のブログに 書くことに成りました。 地植えの シンビジュームが 満開になり 仏さまのあるお隣さんに 飾って貰いました。 シンビジューム 直ぐ近くにある こぼれ種で出た花も咲き出し スパラキシス 小さな水仙の原種も 固まって咲いて バルボコジューム 楽天とのトラブルで 時々ブログが 書けなくなります。 気を取り直して 今朝 写真を撮って来ました。 一日中雨だった昨日は 冷蔵庫の掃除 食器洗い籠も 久し振りに 綺麗にしました。 一昨日には 里芋の芽が出たのから 15個を 畑に植えました。 里芋大好きだし 近所の方も 美味しいと言って 喜んでくださいます。 今日は久しぶりに太陽が出て 農作業に 最適の日です。 夫は 台風の倒木で 困ってる方の家へ行って 手伝えることを 遣るようです。
2020.04.02
コメント(5)
全30件 (30件中 1-30件目)
1