monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2009年10月08日
XML
カテゴリ: 日本各地の思い出
日本橋高島屋の「ウイーン世紀末展」へ行ってきた!
雨だというのに、館内は混んでいてびっくりした。

ポスター.jpg

この前の週末に、美の巨匠たち(だっけ)って番組を偶然見ていて、
クリムトの絵に一目ぼれ!!!

すぐにwikiってみたり、文献を探したりして
日本橋高島屋でクリムトonlyじゃないけど絵画展があると知り、
ぜーったい行こう!と決め、決行したです。

8階へ上がるエレベーターには、エレベーターガールがいる!
乗らなくちゃ!


高島屋エレベーター.jpg

一昔前のエレベーターガールよりも、いろんな意味でレベル上がってるぞ
三○よりこちらのおねーさんの方が、個人的には好みだった(笑)


美術展は、クリムトを始め、その兄弟や友人達、仲間達の絵画展で
クリムトとエゴン・シーレの作品が目玉のような造りでした。

残念ながら、私には絵画の心得も知識も無いに等しいので、
ウイーン世紀末の画家のクオリティなどはさっぱりですが、
クリムト以外にも多くの作品を堪能出来て、有意義な時間でした。
2時間位で周ったのかな。

クリムトの絵は、幻想的のような、でも現実的のような、
悲壮感あって、でもあこがれるような…
何ともいえないオーラが出てた。


テレビで一目ぼれをしたのは、「接吻」という作品で、
これなんだけど…

klimt_der00.jpg


(以下解説サイト丸写し)
眩いばかりの黄金の中に溶け合う男と女は、
非現実的でありながらも、極めて深い思想と官能性に満ちている。

女性の纏う衣の装飾≪円形≫が補完を意味しているものであり、
同時に男女の間に潜む敵意をも表しているからに他ならない。
また男女が立っている色彩豊かな花の咲く崖が、愛の絶頂期においても
愛や幸せと疑心や不安が紙一重であることを示し、
否が応にも見る者にその先に待つ悲劇を予感させる。
(おしまい)

崖っぷちで女性がつま先を立てて、どうにかその場に踏みとどまっているサマ、
金箔がたくさん散りばめられているので、一見華やかで綺麗だけど
よーく見てみると、その補完の表現がこの上なく切ない。
1つにはなりきれない、でも惹かれあわずにはいられない、
そんなものを表現している。

当日この絵はなかったけど、ポストカードは買って来た!


当日展示されていた作品の中で、人だかりが多かったし
目玉らしき作品は3つ。

「パラス・アテネ」
「愛」
「寓話」


まとめてクリムトの解説サイトがあるので、どうぞ。
こちら をクリック




中でも「愛」は、ものすごい惹きこまれた。

klimt_liebe00.jpg


これ見て私の横で泣いているご婦人がいたの。
「なんて素晴らしい…」って。
ちょともらい泣きしそうになった(^_^;)


(これも解説サイトから丸写し)
若い一組の男女が、やや鬱蒼とした園の中で
今まさに口づけを交わそうとする姿を描いた作品である。
非常に甘くロマンティックな雰囲気の場面描写、
悲愴的でありながら目の前の相手のみに意識を集中させる運命的な表情は、
二人のただならぬ内密的な関係を予感させ、観る者にその後の(悲劇的な)
成り行きを想像させるほか、この二人の関係性には
ファム・ファタル(運命の女)的思想も感じられる。
また叙情性や幻想的を如実に感じさせる色彩描写や
初期の画家にも通じる繊細な写実的描写も特筆に値するものである。
さらに画面上部に描かれる二人を見守る(※覗いているかのようでもある)
印象的な複数の頭部の解釈は諸説あるものの、
≪幼少期≫、≪青年期≫、≪老年期≫、そして≪死≫など、
人生の経過とその儚さを表現したものであるとの説が有力視されている。
(おしまい)


1枚の絵であらゆる事を表現出来るって、本当に凄い。
技法やモチーフなど、いろんな事を使って表現するんだもんね。
ただ綺麗っていう絵も好きだけど、惹き込まれる絵というのは、
私と絵の何かが共鳴しているからだと解釈してる。

私はダリくらいしか自主的に絵を見に行かなかったけど、
あの時の衝撃とはまた違った衝撃を受けた。

この絵ももちろん、ポストカード買ってきた!
本当はレプリカが欲しかったけど、さすがに予算が…(^_^;)
「接吻」「愛」「生命の樹」のポストカードはゲット!
生命の樹もレプリカでも見入ってしまいました~


接吻ポストカード.jpg愛ポストカード.jpg生命の樹ポストカード.jpg

12日まで開催されているので、お時間ある方はぜひぜひ!

しかーし、これをしっかりと見たいがために
思わずコンタクトレンズを入れて出かけちまったいけない私…
帰宅後、悪化してしまったのでもう暫くはおとなしくしよ。



500Pでは物足りない方は1000Pで。パズル中級者向き。接吻 100913





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月08日 22時38分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本各地の思い出] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: