monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2010年01月02日
XML
簡単ですが、本年もご贔屓にm(__)m


2010年が始まってから2日目。
早くもかなり二日酔い気味(^_^;)
今日は休肝日にしようかな


いやぁ、元旦早々てんこ盛りでしたわ。

あ、大晦日は、かなり平和に過ごす事が出来まして…
ブログ更新後は、祝杯でした!

このエビスもかなり美味しかった。
で、ビールは1個だけにして


エビスビール♪.jpgグリーンだよ.jpg


大ヒットなおつまみは、キャベツにラー油!
このシンプルさが、果てしなく食べ続けられるのです☆

キャベツにラー油.jpg



紅白を見ながら、他のチャンネルもカチャカチャと変えつつ…
ガキの使いをちらちら見ていると、前田美波里やら森三中の黒沢とか
神経衰弱とか…ツボが多すぎる!
特に美波里の「エンドレ」は…ビール拭きだしそうに…

個人的に「今夜が山田」がすごい好きだったんだけど…出たのかなぁ
ああ、こっち録画しておけば良かったなとか思いながら
結局紅白を録画してしまった(笑)しかも紅白中心で見てるし(^_^;)
いや、1度酔った頭で見ただけは、

例の渋谷のカフェで聞いた内容を確認したくてさ~早く見て記事書こ。
ひっぱるつもりはないんだけど、一応紅白をしっかり見てから
話す私もすっきりなもんで(^_^;)


で、明けて1月1日。
豪徳寺の母方の叔父と叔母がいる家へ行って来た。


叔父(母の兄)と叔母(母の姉&妹)と、
従姉妹(叔母姉の娘)2人と甥っ子。
従姉妹の旦那さん、叔母姉の旦那さん、私。

到着したのは私が一番最後…
どこへ行ってもこの怠慢さ(笑)

みんな既に酒盛りを始めていた。
まずは昨年の5月に父の為に
沢山時間を費やしてくれた事のお礼を言って、
そこから先は遅れを取り戻すべく、酒盛りへ参加。

宴会途中.jpg



まずはやはり大晦日のテレビの話題で盛り上がり…
K-1を観ていた従姉妹から、泉は勝った、KIDは負けた、
吉田も勝ったけどギリだった。石井はまだ青い(笑)、
魔裟斗が勝った、矢沢心は素晴らしい(笑)とか
まあ色々と話を聞いて…ふむふむと。

紅白を見ていた私や叔母は、永ちゃん最高だったとか
ドリカムで泣けたとか、スーザン・ボイル来ちゃったよとか、
どう考えても最初から白が勝つのは見えていたとか、
ジャニーズの力って凄いなとか(笑)

はたまた年忘れ日本の歌を見ていたチームからは
やっぱ日本の心は忘れちゃいかんねとか、
でも紅白の綾香には感動したとか…
…要するに皆チャンネルザッピングしていたのねって事で(笑)
ただ…ガキの使いについては、誰一人話題に出なかったので、
「ねえねえ、ガキの使いって…」とは言えず…(^_^;)

昨年皆と会った時は、明るい話題や色々な話は出来なかったので、
そりゃもう、喋った喋った。

驚いたのは、昨年の告別式の最後に母の代理で読んだ
自作の喪主挨拶文章を絶賛された事。
「kocrispがあんなにきちんと書けるとは思ってなかった」
「読んでる時言葉に詰まってたけど、それが無くても涙を誘った」
「一晩であれだけ書けるなんて立派だ」と(笑)

あの頃の私は、自分でも驚く位の底力使ったからなぁ。
競馬界でも牝馬の底力ってのは、驚く位あるし(笑)
これまた日頃の訓練のおかげかなと、
またしてもコツコツ派で良かったなぁとか
しみじみしちゃいましたね~

後は2人の甥っ子が、そりゃもういい感じに成長していて、
生まれた時から知っている私は、嬉しいの一言。
贔屓目なしで、どっちもグッドルッキングガイなのよ
>恭子さん言葉思い出したらしい(笑)

お兄ちゃんはマツジュンとチュート徳井を足して割った感じで、
去年の葬儀で久々に会った時、つい私ったらあの状況下で
「ね、マツジュンだよね、モテちゃって困るよね」
とか言ってしまったっけ(^_^;)
弟はKAT-TUNの上田くんそのまんまなんだけど、
従姉妹がKAT-TUN上田くんを知らなくて、
「なにそれ!くりーむしちゅーの上田?!」とか言い出して
KAT-TUNって誰がいるのって基本的な所で盛り上がった~(笑)

お兄ちゃんの方は、現在22歳(たしか…)なんだけど、
中学生の頃からお付き合いをしている彼女がいるらしく、
いきさつを聞いて、なんて素晴らしいのかしら!と思って、
私一人で大絶賛していた所、周りから大ブーイングが…(笑)
当の母親が信じられない発言をして…

そこから先は、一途な事は良いかNGかで
「夕方まで討論会」モードへ…(笑)
田原総一朗役の従姉妹の旦那さんの
「kocrisp1人で戦ってもこりゃ無理だな」のお言葉でお開き(笑)

競馬話も盛り上がったし、叔父とは今年の経済動向話で盛り上がったし
またまた競馬予想がうまいなら、株をやれとか言われたし(^_^;)
その話は金杯の結果次第って事に…
予想的中率が低いレースの1つなもんで、ここをクリアしないと
真の予想上手とはいえないからね~
特に京都金杯は、毎年酷く予想が外れる事で有名だし…

接客業をしている従姉妹(妹)からは、その愚痴を聞き、
主婦&パートでお局と対立している従姉妹(姉)からも色々と話を聞いたし…
皆本当に大変だ~
元PCインストラクターとしての意見を問われる話題もあり、
叔母が作った塩&味噌漬けラッキョウがすさまじく美味しかったので
従姉妹と盛り上がったりと…
あっという間に時間が過ぎていきました。
なんだかこういうの久しぶり。

塩&みそラッキョウ.jpg



お屠蘇もお節もしっかりいただいて、夜に皆でお参りへ行った時も
しっかり鳥居をくぐりました~
だって、私の父がそういうの気にしないし~
皆もそう言ってくれたし~

お参りが終わって、みんなでおみくじを買った。
見事にばらけて、吉、小吉、中吉、凶と…
どうせなら大凶でも引いてウケたい!とか思って気合入れて引いたら、
なんとびっくり。
私だけ大吉(^_^;)何年ぶりかしら…
いきなり幸先が良いんでないかい?

おみくじ.jpg



そんなこんなで、皆で家に戻ると、お持ち帰り用にって
叔母が御馳走の数々をタッパーに詰めてくれたので、
数日は正月気分を味わえそうで嬉しい~♪
下高井戸にある鶏専門店(名前は秘密)で、買ったという
焼鳥とローストチキンもいただいちゃって
いきなり鶏初め出来てご機嫌(^o^)


で、お開きになって
かなり酔っぱなまま、帰宅をすると…
おーまいがっ って感じで、お仕事メールに手こずってしまい
更新も何も出来ないまま、日付が変わっていったのでした~

心身共に無防備な状態から一転して
脳が機能していない状態で真面目に仕事をするのは
いかに大変かというのを元旦早々に思い知らされました(^_^;)
そんなに急にアルコールが抜けないしさ~<がっつり日本酒
お風呂入ったら寝ちゃいそうだし、暖房しないと風邪引いちゃうし
お水飲んでじっとしているしかなかった~

ま、先に宴会をしておいて良かったなっと。
じゃなかったら親戚宅へ行く事そのものがなくなっていたかもだし~
昨年の網張りはまだまだ有効のようなので
今月もこの調子で仕事出来るといいな。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月02日 10時57分57秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: