monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2010年01月16日
XML
お給料が出たので、材料をゲットして


あ、先日のLUSH福袋のバスボムは、
もちろん使いますが、あれはスペシャル仕様なので
普段はやはり自作モノのお肌により優しい仕様にしようかと…

それに、LUSHのは使用期限(だいたい1年)がまだまだあるので、
部屋の芳香剤代わりとか、
引き出しに入れて防虫対策&芳香とか、
結構使用範囲が広いので、便利なのよね~


かなり好みの香りの「トゥインクル」は、半分くらい開封して
枕元へ置いておくだけ。
でも勿体無いからまだ開けない(笑)

もともとが重曹が原料だから、脱臭効果もあるし
自作モノよりも明らかにいいもん使ってるから(笑)
香りの持続時間もとても長くて良いのであります。
自作モノで引き出しに入れておいても
せいぜい3日持つか持たないかくらいかな。この差は大きい~

特に定番商品の「アボバス?」は、レモングラスが主な香りなので、
防臭、防虫効果はばっちりです!
香りの持続時間も非常に長く、衣服に香りも移るので、

そういう意味では非常にコスパの良い商品かな、と思うです。

それにしても手作りの方は…あまりの乾燥のせいか
形成しているそばからぼろぼろと崩れていくのは困る(^_^;)
写真をよーく見ると、若干ひび割れてるのわかるかな。

バスボム.jpg


最近の家の湿度はずっと30%位だから、

ある程度固まってから使いたいところだけど、
お風呂は毎日の事なので、ちょっと待てないなと。

以前はいろいろなキャリアオイルで作っていたけど
最近はずっとマカデミアナッツで落ち着いている感じ。
劣化が早いような気がするのだけはたまにキズ…
酸化する速度は遅いとはいえ、やはり開封したらすみやかに使わないとね。

実は夏場に一切バスタブ入浴をしなかった時に
残っていたマカデミアナッツオイルがあったので、
恐る恐る秋に開封したら酸化しきった匂いがしてて、
泣く泣く捨てる事に(T_T)
夏場は冷蔵庫で管理しなくてはいけなかった模様。

自作モノの方が、上がり湯などをしなくても良いが最大のメリットかな。
なんだかんだで着色料がそれなりに入っているLUSHのは
上がり湯をしないと皮膚に色素が付着したままで
いまいちお肌に良くないらしいし。

福袋に入っていたバブルバーの方は、近々使ってみます♪
ええ、あの紙ふぶきモノを…(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月16日 22時47分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[アロマテラピー大好き!] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入浴剤作り(01/16)  
アンリ さん
バスボム作りなんてお洒落な趣味なんですね。そんな方とここで出会えるなんて・・・・。

又寄らせて貰います。 (2010年01月17日 00時26分44秒)

Re[1]:入浴剤作り(01/16)  
アンリさま はじめまして。

>バスボム作りなんてお洒落な趣味なんですね。そんな方とここで出会えるなんて・・・・。

趣味と実益を兼ねている?ような感じなんです。
入浴剤に興味があるのでしょうか?
他にもオタクな内容が多いですが、また気軽に書き込んでくださいね。

>又寄らせて貰います。

ぜひぜひ、お待ちしてます!
お立ち寄り頂きまして有難うございました。
(2010年01月21日 20時43分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: