monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2010年03月16日
XML
カテゴリ: 人生いろいろ
強風がやまないまま朝になり、やっと午後になって落ち着いた。


お彼岸までは…いや、お彼岸過ぎてもだいたいこんな風で
気温差が激しくて体調がおもわしくない日が続く。
今日も生ぬるくて湿度が高い苦手な日。

午後になって風がやみ、少し過ごしやすくなった頃…
友達からメールが来た。
私が最初に社会人として入社した会社で
2期下で入ってきた同じ部の子が亡くなったという内容だった。


彼女の事は良く覚えている。
課が違ったので直接関わる事は少なかったけど
女性社員が年々減ってきた頃に入った貴重な子だったので
周りの期待も大きかった。

小柄で目がクリクリしていて
大袈裟でなく、お姫様みたいに可愛くて
やることなすこと何もかもが女性らしくて
誰にでも礼儀正しくて、ちょっぴり気が強くて
男性ファンは多かったに違いない。
ディズニーの「美女と野獣」のベルにそっくりだった。
お局様から苛められる事もなかったと記憶している事からも、

見習わなくてはいけない事が沢山あると思ってた。

会社を退社してからは、繋がりはなくなってしまったけど
時々当時の同期との会話には出てくる子だった。

こういうことは突然やってくる。
あまりに驚いてしまったので、

聞けば双子の赤ちゃんを産んで間もないとのこと。
残された人達の悲しみもさる事ながら
本人は無念でたまらないだろう。

かつて同期が急死した事もあった。
たしか20代半ばだったと思う。
ある日突然っていうのは、本当にあるんだなって
その時も思ったな、なんて思い出した。

私自身も父をなくして10ヶ月経った。
いつお別れが来ても悔いのないようにと
毎日完全燃焼する事を目指していた。
それでも、それだけの覚悟で取り組んでいたって
無くす事は例えようがない辛さだ。

もう目の前に来ている桜の開花は、今年は直視出来ないかもしれない。
あの頃、父の車椅子で強打して出来た
スネの大きなアザはまだ消えない。
もう少しすると、一気に沢山の記憶が蘇る気がする。
馬鹿みたいにブログに気持ちをぶつけていたっけ。

この先もこういう訃報を聞く機会がますます増えるんだよね。
みんな順番に年をとって、見送って、見送られて…

それにしてもどうして…という思いだけが
頭をぐるぐるする。
家族が出来て、母になって、必要とされる人が周りに沢山いるのに
どうして今死ななくてはいけないのだろうと。
いくら馬鹿ポジティブを目指している私だって、
そんな風に理不尽に感じる死は前向きに捉える事は難しい。

いつだって残された者には感じる事が多く
流されていつもと同じように時間が過ぎる。
亡くなった者は、一体どこへ行くのだろう。
あらためてそんな事を考えてしまった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月16日 20時04分11秒
コメント(2) | コメントを書く
[人生いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: