monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2010年10月27日
XML
結局場内の端から端まで歩いてしまった(^_^;)
探しても探しても、パドックがない…

大井や川崎でも良く見かける予想屋さんは、
その作りも雰囲気もこちらと大差なかった。

予想屋.jpg


うろうろとさまよい疲れたので、通りすがりの事務員らしきおばちゃんに
指定席はどこで買えるかを尋ねた所、
指定席券売り場だけでなく場内の案内をしてくれた(^_^;)
いや、頼んでないのよ。好意でしてくれたから。
それにしてもわしは何様だよ(笑)目立つ目立つ。


「そういうのはないよ」と言われた。
馬場の内側で、周回はするらしい。

おばちゃんは「(競馬場が)小さくてびっくりしたでしょ」
って言ってたけど、
私にはパドックがない事が一番の驚きだった。

通常の指定席は500円で、特別観覧席は800円というので、迷わず特観をゲット。
これまたありえない物価の安さ。特観が800円て。
販売所まで送ってくれた超親切なおばちゃん。大感謝!

特観席入り口.jpg


おばちゃんにお礼を言って、無事に特観席へ。
それにしても800円だなんて、本当にリーズナボー!
しかも、席の交換は申請すれば自由だとか。

はずれ馬券達と記念撮影しといた。

指定席券とか.jpg


指定席へ行って、ランチよりも前に暑かったのでアイス食べた。
この夏2度目のアイス。(1回目は桑園)
アイスティーを買ったら、レモンとお砂糖入り。
というか、すでに砂糖入れて煮込んだ感のあるお味。


エースとか.jpg


予想紙は「競馬エース」と「競馬東海」の2紙のみ。
売店のおばちゃんに、「どっちが当たる?」と聞くと、
「こっち!」と即答でエースを手渡された(笑)
そんなにはっきり言っちゃっていいんか?と一瞬思った~

内馬場には畑がある~
想像していたよりは広いなと思ったけど、
府中とか大井とか見慣れていると、凄く小さく見えるかも。

馬場内に田んぼ.jpg特観席からの眺め.jpg


レース後にダートを整える車は、農耕用のみたい(^_^;)
騎手はレースを終えると、マイクロバスに乗って戻ってくる。
見るもの見るもの全部新鮮だし、
地方競馬の現状を目の当たりにして、中央は贅沢だなぁと痛感。

競馬場その2.jpg


例えばレースの賞金からして、桁が違うし。
あらゆる設備が充分と言えない場所だからこそ
名手や名馬が生まれるのかもね。
と、呑気な事を書いている場合ではないと思うが…

休憩した所で、レストランへ。
きしめんを食べようとしたら、今茹でているから15分かかると言われた。
ま、茹でたてを食べられるならいいかって事で入店。

ちなみに急いでいるお客さんには、
座席まで丼ものならデリってくれるって。
これまたありえないサービス!!!
「カツ丼とかなら席へ持っていくよ」と言われたけど、
一人指定席でカツ丼かっこむのは、今回はやめておいた(笑)

お客さんいないので、貸切に(^_^;)<15時近かったし
テレビも昔のブラウン管でレースを流していて、
座席もソファ以外はかなり年季の入った感じ。

レストラン内部.jpgレストラン内部2.jpg


とろろきしめんというのを食べた。
暑い日だったけど、冷房で冷えていたので熱々が美味しかった~

とろろきしめん.jpg


レースは前残りが多く、ダートがかなり力がいるように見えた。
売店ではダートの砂を小瓶に入れて売られていた。
買えば良かった~
星の砂みたいに粗くて、硬いものだった。
こんなダートで走り続けるんだ…つくづく凄いなぁ。

お客さんは地元の(てか近所の)おじちゃんばかり。
不思議だなと思ったのは、観戦しているおじちゃん達が、
レース中に騎手を「さん」付けで呼んでいた事。

「誠さん~」とか言ってたから
なんていうか、律儀というか(笑)
普通は騎手は呼び捨てが多いから、ちょっと新鮮。
岡部誠は、笠松の中じゃ、リスペクトされているのかなぁ(笑)

アンカツ無き今、岡部や東川、向山などがリーディングのようで、
印が多い馬に、その方々の名前が多かった。
私が見ていたレースには、向山騎手がいなかったので、
「牧さん~」とか言うの聞いてみたかった(笑)

3レースほど見て、そろそろホテルへ戻らないと、って事で
競馬場を後にする事に。
結局3レース中、的中したのは1レース。
800円使って130円戻ってきた(^_^;)

再び笠松駅で電車を待っていると、ホームにまでこんな演出が!
これって石に彫ってあるみたいなんだけど。すごいよね~

笠松駅ホーム.jpgホームに馬.jpg


あっという間の笠松滞在だったので、
今度はフルレースしっかりと見たいなと思いましたとさ。

以上番外編おしまいっ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月27日 23時33分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[やっぱり競馬はやめられない] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: