monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2010年11月27日
XML
今年はいつにも増して名馬の死亡を多く目にしたです。
23日はサクラユタカオーが老衰したとか。
28歳とは、大往生だな~

私はユタカオーを生で見た事はなくて、名前は血統表で見るだけだった。
ま、競馬歴浅いから、そういうのばかりなんだけど(^_^;)

今日の京都新馬戦の落馬事故は、痛々しいものが(>_<)
スタンド前でってのがこれまた…
馬は無事だったらしい。四位と藤岡弟、大丈夫かしら…

東京でのWSJSってのが、どうもしっくりこないまま終わった…

ひとまず、荒尾の杉村が頑張っていたので良かったなと。


で、ジャパンカップ。
いよいよこの時期がきちゃったなぁ。
今週、新聞読んで色々と考えてきたけど、もう収集がつかないので、
やっぱり私はローズキングダムとナカヤマフェスタを中心にする事にした。
好きな仔は最後まで応援しなくちゃ。

ローズはいい枠引いた!この段階で、運が巡ってきたと思っちゃう。
ペースも、脚質も、馬場も、もはや彼には関係がないと思うので、
これだけのメンバーが揃ったら、後はもう自分の競馬をするだけでしょうっ

今回は逃げ馬が不在なので、皆して牽制しあうのかも…という気もするけど、
血気盛んな外国人ジョッキーが多いので、

そして、海外競馬での騎乗が豊富なジョッキーが有利なのも間違いない!

やや気になるのは、橋口さんがなんか吹いてるみたいな雰囲気が怪しい…(^_^;)
ユタカも自信満々なコメントがない。
前回の事は私も大人気なく言い過ぎたと、ちょっぴり反省してるので(ちょっぴりだけど(笑))
今度こそ、地におでこびっちりくっつけての土下座をしますわ。


希望はさておき、ここは冷静に…少なくとも目指せ掲示板!
でも印は強気で。
まだ来年があるから、無理はしないでもらいたいね。

そして、ナカヤマフェスタも!!
エルコンドルパサーが同レースを勝った時と同じ馬番だ~
それでいてこのオッズは、おいしすぎる!

世界ランキング6位、レーティング127って、日本馬の中じゃ驚異的な数値なのじゃん。
(ちなみにブエナビスタが25位、ペルーサが38位)
他の馬たちは、彼の戦歴を前にすれば全部切っても良いかと思う位。

調教を見る限りでは、まったく問題がない◎になるのだけど…
凱旋門賞2着馬が、こんなに低評価というのは、何だか複雑な心境だなぁ。
年度代表馬は、フェスタで決めてもらいたいねぇ。

今回、初来日のギュイヨン騎手が、とっても気になる!
かなり腕のある人という事で、人気が落ちたヴィクトワールピサが楽しみだね。
とはいえ、そこまで手広くいけないので、様子見で。

ダービー馬も無事に出走出来るという事だし、
ここはもう一度3歳馬のクラシックやり直しみたいな感じで
楽しんでみたいなぁ~
フラッシュがスローペースではない(もう決め付けてるが)競馬をどこまで出来るのかな。

で、一番問題だと思っているのは、ブエナビスタの取捨だわ~
何だかフェスタよりも人気があるってのが、凱旋門賞もえらい雑に扱われてるよね(笑)

2000m好走からの2400mで、快勝するのは大変そう。
スミヨンがかなりの高評価をしてるわ、調教は凄いわで
本来は切る要素がないかも…
強いと言われている3歳馬達をもねじ伏せられるのでしょうか~
今まで成し遂げた事がない、秋天からの勝利ってのが見えるのでしょうか~

私の美学には反する仔になってしまったけど、
ここまで来たら、もう奥ゆかしさはなくてもいいのかも…(笑)
っていっても、2着くらいで。
ブエナビスタは、やっぱその方が可愛いよ(笑)

そして、ペルーサ。
今回はゲート調教やら、馬具変えるやらと
相当躾のやり直しをしてきたようなので、魅せるならここだろうね~
これでまた出遅れたら、笑って済ませるとして(笑)


外国馬は、人気もないし、取り上げている所が少ないね
そんなに軽視していると、なんか来るぞ!とか思うんだけど。
下手すると、日本馬全滅ってのもあるかもだし。
モンジュー産駒が、かつてのJCでの雪辱を晴らせるかな??

シリュスデゼーグルが気になっていたけど、全く人気ない…(^_^;)
過去の成績見ると、最低着順が5着ってのは、相手なりに走れるということなのでは??

しかも、本馬場で追いきれているので、少なくとも順調だと思えるですよ。
カナディアンインターナショナルを前哨戦に使った馬が
以前は連対していたことだし、良くわかんない時はこういう予想に限る(笑)

世界の合田さんが、今回のメンバーの中ではこの馬が一番手だって言ってるから
多少信用しても良いのかも。
明日は府中にシンボリルドルフが来るっていうので、更に気になる~
ルドルフはJC獲ってるわけだから、血統面は問題なし。
わからない時は人の意見聞いて、無理矢理サイン馬券しかないもんね(笑)

で、馬券は…難しすぎて買えない(^_^;)
それに、挙げた馬が全部来るような展開って、まずありえない(笑)
買うとしたら、▲からワイド総流しとか、フェスタ軸の連流しか、かな。


◎ナカヤマフェスタ
○ブエナビスタ
▲ローズキングダム
△ペルーサ
△シリュスデゼーグル
△ジョシュアツリー
△モアズウェルズ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月27日 22時23分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[やっぱり競馬はやめられない] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: