monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2011年01月19日
XML
今まで病院でしか処方してもらえなかった「ロキソニン錠」が
21日から市販されることに!

万年頭痛持ちとしては、ありがたいところ。
今まで色々と飲んでみた鎮痛剤の中で、比較的私の身体には合っているので、
常に常備薬として欲しいと思ってたですよ。
ちなみに今までは効き目が素早いイヴクイックが手放せなかった。

今まで市販の鎮痛剤で効かなかった痛みが、ロキソニンでばちっと止まるので、
強い薬だと思っていたら、お医者さんが言うには意外とバ☆☆リンなどよりも
安全性は高いし、クセにならなけば良いとかって言われてた。


緊張からほぐれた後にどーんと痛くなる場合の3パターンに分かれてて(除:二日酔い(笑))
飲むタイミングによっては数日痛みが残ったり、コーヒー飲んでも部屋を真っ暗にして安静にしても
アロマに頼っても無理な場合があり、そういう時のロキソニンが有効的なのよね。

胃にやさしいと謳われている市販薬も、実はそうでもないとか
薬自体が身体を冷やしてしまうので良くないとか
色々と気にはなるけれど、そうもいってられない場合には薬飲むしかないもんね。

ちなみに病院だと、ロキソニンと胃薬を一緒に処方されるので、一応もらっておくけど
飲んだことはなしなんだよね。
お水をいっぱい飲む事と、しっかり食事を取った場合は、ノン胃薬でいけると思ってる。

他の薬と同じように副作用はもちろんあるし、第1類医薬品だけあって
飲み方や症状などに気をつけなくちゃいけないけど、


とりあえず21日は薬局行ってこよっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月19日 23時15分25秒
コメント(2) | コメントを書く
[不健康な健康おたく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ついに市販!(01/19)  
おじみゃん  さん
 こんばんは。
 お、こちらでもロキソニンの話題が出てましたか。。

 って、自分は、この前に処方されたんですが、、あまり効いた、って感じじゃ無かったんですよね。。ほんと、しつこい頭痛なのか、ただの、鎮痛剤が効かない体になったのか・・・。。まぁ、買えるのであれば、買って見たいと思いますけどね。。 (2011年01月20日 21時38分32秒)

Re[1]:ついに市販!(01/19)  
kocrisp  さん
おじみゃんさま まいどっ

> こんばんは。
> お、こちらでもロキソニンの話題が出てましたか。。

こちらでも…ってことは、そちらでも??(笑)
頭痛持ちの人には旬な話題ですね(^o^)

> って、自分は、この前に処方されたんですが、、あまり効いた、って感じじゃ無かったんですよね。。ほんと、しつこい頭痛なのか、ただの、鎮痛剤が効かない体になったのか・・・。。まぁ、買えるのであれば、買って見たいと思いますけどね。。

合う合わないはあると思うですよ。
頭痛薬にもいろいろな種類があるじゃないっすか。
自分に合うものを探せると良いですね~

後は取り込むだけでなく、毒素や身体に不要なものを出さないとってのも
あるかもしれません。
血行を良くして、体を冷やさないように意識するなど…
おコタで寝るのも、気をつけてくださいね~(笑)
(2011年01月20日 22時57分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: