monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2011年09月22日
XML
カテゴリ: 人生いろいろ
アルバイトをしている会社で、のっぴきならない事が起きてしまい、
春から今までずっと動いていました。

何か行動を起こすのは、非常にエネルギーが要ります。
同時に、先の事も考えて動かないと、取り返しのつかない結果にもなります。

信頼とか、正義感とか、人間関係とか
そういった言葉をこの所何度も使ったり使われたりしてきました。
何が正義なのか、とか、何が信頼なのか、とか。
小さい脳みそフル回転で、私なりには考えたつもりです。

思ったように事は進まず、たくさんの人に相談をして


今まで動いてきた結果はまだ出ていないですが、
どんな結果になったとしても、自分は精一杯自分なりの正義の元で
頑張ったという自負だけはあるので、
後は行く末を見守るしかない、というのが現状です。

そして、今日からは夜のバイトも開始。
ボスがいなくなった後で出社をした、久しぶりに会うペアの子と、積もる話で盛り上がりました。

わざわざ私と話す為に、勤務後に立ち寄ってくれた方もいました。
ここ数ヶ月の出来事をダイジェストで話したら
「良く今日まで頑張りましたよね!尊敬します」
「普通なら面倒で動かない方がほとんどなのに、Kocrispさんは
 それでも貫き通した事は、本当に素晴らしいです!」


言われた瞬間は、つい涙腺が緩んだ(^_^;)

誰かに褒められたくて動いたわけじゃないし
すべては自分の為だから、尊敬なんてされてもかえってどうしていいか
わからなくなってしまう、というのが本音なのですが。

そんなこんなでさっき帰宅。

それを無駄だと言う人もいるけど、そこは価値観が違うって事じゃないかな。

自活とは、そういう事なのです。
と、あらためて実感してます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月23日 00時26分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[人生いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: