monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2011年10月04日
XML
シンボリルドルフが今日亡くなった。


去年のジャパンカップの時に、確か府中に来ていたでしょ。
若々しい馬体にびっくりだった。
まだ走れそうな感じだった。

私が競馬を始めた頃は、もうルドルフは引退していた。
その産駒のトウカイテイオーが活躍している、というのを
うっすら教えてもらった程度の頃だった。

しかも、そのテイオーがルドルフの産駒だと言われても、


ちょうど、ナリタブライアンがルドルフ以来の快挙を成し遂げた頃、
ナリブのファンの多さとか、騒がれている様子を見ても
まだピンとこない状態。
血統のケの字もさっぱりな頃だった。

そこからしばらく経って、ディープインパクトの三冠を見る事になるんだけど、
中央のクラシック三冠達成という事の凄さが、今ならわかる。

日本の中央競馬史上、クラシック三冠を達成した馬は、わずか6頭。
そんな凄い記録に、今年はオルフェーヴルが名を連ねようとしている。


はぁ。こういうニュースを見れば見るほど、
早くタイキシャトルとかグラスワンダーに会いたくなる…


そういえば凱旋門賞は残念だった。

3歳が勝つってパターンなのかな、凱旋門賞は。
しかも牝馬の3歳のワンツーとはね~

そうすると、日本馬が勝つ為には、2歳からのローテを考え直さないと
一生取れないかも。
もしくは、最初から世界を目指す血統で生んで

私が馬主だったら、その決断は出来るかなぁ、とか思ったりして。

勝ったデインドリームは社台の吉田さんが権利持ってるとか。
ってことは、繁殖したら日本に来る可能性あるって事?
抜け目ない…いや、着眼点が素晴らしい…

救いだったのは、去年の凱旋門賞でナカヤマフェスタが負けた相手、
ワークフォースに今年は先着した事かしら。
あ、ちっちゃい?(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月04日 22時05分00秒
コメント(2) | コメントを書く
[やっぱり競馬はやめられない] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: