monologue

monologue

PR

プロフィール

kocrisp

kocrisp

コメント新着

ミリオン@ Re:モロヘイヤDAYその2(08/23) おはようございます。 卵かけご飯は美味し…
ミリオン@ Re:モロヘイヤDAY(08/22) こんにちは。 チーズケーキは美味しいです…
ミリオン@ Re:うだうだな一日(08/21) おはようございます。 お昼寝は楽しいです…
ミリオン@ Re:最も嫌な起こされ方(08/20) こんにちは。 うどんは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:銀座であれこれ(08/19) こんばんは。 フルーツは美味しいですね。…
2011年12月12日
XML
特に冬、何度となくやってまう事3つ。

1.くしゃみをした時に、口の中に入っていたミントが飛ぶ。
 しかも、そこそこ小さくなったやつが3個とか…
 これは四季いつでもある現象(^_^;)

2.背中とお腹にカイロを挟んで(貼らないタイプ)ぬくぬく感を堪能。
 存在を忘れるほど身体と一体化しており(笑)
 トイレで何度となく背中のカイロを便器に落とし、泣く泣く取り上げて
 手をごしごし洗い、その後冷たい手をお腹に入れたカイロで暖を取っている。
 冷たくなるまで使われたカイロをお腹に戻し、結局また温まり直しになる(笑)


 0.1度でもいいからお弁当の温度が下がらないようにと
 朝はほかほかの状態で蓋をして、すぐヒーターの前に置いて、
 出かける直前までぬくもりをキープ。
 ナフキンでお弁当箱を包み、更にフリースなどで包んで出発。
 ↓
 その後、職場に着いて
 タオルとかマフラーとか、取った布という布を
 全部お弁当箱にぐるぐる巻きにしておく。
 お昼になり、そのぐるぐる達を取ってから、手を洗ったりお茶を入れていると
 室温が低い場所なので、無常にもお弁当は冷たくなっている。
 結局それまでの事が意味なかったと気付く。



何度かロフトへ足を運ぶも、結局気に入るものがなく買えず。

やっぱり、持ち運び&組み立て式の太陽光で動く電子レンジを
誰か頭の良い人が発明して販売してくれるのをひたすら祈る。

もしくは、科学者とかすんごい人と仲良くなれるよう
会う人会う人に主旨を話して「どなたかそういう方いませんか」と聞く。


この記事を読んだ方、
どうか持ち運び可能な電子レンジ作ってください<結局他力本願(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月12日 23時45分11秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: