PR
カレンダー
カテゴリ

紐を通して出来上がり![]()
所要時間は1時間となってますが、本当に楽しい作業で、
あまりの楽しさに…時間超過してやってました。
オヤジは黒の石を選んで(これが一番硬い)、形を作る所からこだわって…
時間をかけてました。一番キレイにできたよ~
画像は帰ってからUPしますね♪
帰りに勾玉キットが売ってたので、お土産に買いました。
オヤジは家に帰ってから、もっともっと時間をかけて作るそうです。
この石…なんて言ったけ。。蝋石?んと…また調べておきます。
紙やすりで削れる柔らかさで、磨くとそれはそれはキレイ![]()
黒い石は、磨いた後にオイルで磨くとさらに輝きが増す…オイル?
オヤジは早速、自分の小鼻の辺りにこすりつけ…![]()
そんな事したら、誰も触れないじゃん。。
でもね、これがビックリする効果を
輝いてるんです
オヤジのが一番キレイな訳は…そういう事。。キモ~!
他にも楽しい縄文時代の火熾し(ひおこし)など…いろんな遊びをして楽しく過ごせました。
さて…オヤジがラウンジのマッサージ機でイビキをかきはじめたので
起こして部屋まで連れて行かなくちゃ。。
リンクスさんのところには、また次回お邪魔いたいします。
ではおやすみなさ~い