金曜日の夕方、テニスの練習していたら突如バチッと音がして痛みが‥
少し痛みが出たり、炎症起こしたり、ということは経験があったけれど、音がしたのは初めてで、びっくり。
あ~、なんかやっちゃったなぁ‥ と。
続行不能な痛みで、冷静に考えると「肉離れ」よね~、と。
なんとか片足で下まで(コートは3階なのです)降りて、キネシオを友人から分けてもらい(その日に限ってバッグに入ってなくて)応急処置して帰宅。
子どもを迎えに行ってなんとか家に帰ったものの、片足つけない状態でした。
本当は昨日(20日)夫とミックスダブルスの試合に出る予定だったのに~
急遽、代役をお願いして、療養中の身となりました。
幸か不幸か、試合は夫のペア、優勝となりました。ちょっとだけ見に行ったけど、複雑な心境だったです。
残念でした。。
サーブから前に出る練習をしていたんだよね。疲れが溜まっていたのかも。
かなり気温も湿度も高かったし。
あとになって考えると、いろいろ反省点も出てくるんだけどね。
後悔先に立たず、です
ウォーミングアップやストレッチ、クールダウン、日頃のトレーニングなどなど、ちゃんとやっとけばよかったなぁ~と思うけど、あとのまつりです。
とくに40歳ごろから起こりやすいそうですから、テニスをする40歳以上の皆様は私のようにならぬよう日頃からお気をつけください。
幸い、私の足は日々回復に向かっています。
リハビリ日記はまた後日‥
やはり伊達さんは凄い。 2010.05.26
野村監督を両チーム胴上げ~! 2009.10.24 コメント(2)
テニスするには湿度が‥! 2009.07.09
PR
Comments