かごしま風花

かごしま風花

PR

Calendar

Profile

琥珀12

琥珀12

Comments

ルビーのきりん @ Re:久しぶりのブログ(04/22) お久しぶりです。 読んでいたら私までむ…
どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/xvknuzl/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/w8-375t/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.10.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先月から週末は、どこかで運動会です。もちろん我が家も運動会行きました。

なぜか、我が家は私がビデオ担当です。夫は、日ごろ運動をしているせいか、娘にかっこいい?姿が見せられるため、わくわくしています。

運動会といえば、お弁当ですが、最近は、いろんなパターンがあるんですね。

朝からお母さんが一生懸命に作った、どう考えても食べれないほどのお弁当を広げている家族、いろんな個性が出ていて、最近は、学校の近所のファミレスでご飯食べている家族もあり、ほのぼのしますが、

お友達の学校は、子供は校舎に戻って給食を食べるそうです。お弁当のない子への配慮みたいですけど、これって、運動会じゃないと思います。

親子一緒にお弁当食べてっ言うのが運動会なのに、つまんないね。

私の学校は、っていうか近所は、運動会のときに一緒にお弁当を作るのです。おにぎりとちくわとたくあんのみです。前日に、お金とお米を各家庭から回収します。もちろん、おにぎりはお母さん達が、朝、握ってくれたものです。おかずのちくわとたくあんは、切れば済むからだと思います。運動会は、ずーっとこれでした。

両親が、参観にこれなくても、お弁当の心配もないし、いいアイディアだと思いませんか?

近所以外の人は、いろんなお弁当を広げていましたが、全く気にもならないし、うらやましいとも思わなかったです。

学校も何でも一緒っていうのも考えものだと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.08 19:36:49
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:運動会(10/08)  
ちびえみ。  さん
運動会のご馳走って子供の楽しみでもありますもんね。
今は働いてるお母さんが多いからいろいろ大変なのでしょうが。
うちの職場は女性ばかりでしたので運動会の日は固まって希望届けが出るので
独身はフル稼働で働いてました^^ (2006.10.08 20:49:53)

Re:運動会(10/08)  
usas  さん
私が子供の頃も、両親が揃って来てくれました♪

お弁当は父の担当でした。毎日の食事は母が作るので、こういう時は父の出番なんです。
おにぎりに卵焼きにお漬け物。そんな物でしたがとても美味しかったです♪

・・・思い出したら泣けて来ちゃった(苦笑) (2006.10.08 22:24:44)

Re[1]:運動会(10/08)  
琥珀12  さん
ちびえみ。さん
学校の行事があるとお母さん達は大変ですよね。
ちびえみさんは、学校行事が入るとお休みが取れなくってしまうんですね。それはそれで、大変ですね。 (2006.10.09 18:00:09)

Re[1]:運動会(10/08)  
琥珀12  さん
usasさん
たくさんの思い出をご両親は作ってくださったんですね。素敵なご家族ですね。
それから、お父様は何でもできるんですね。お料理に大工さんに素敵なお父様だったんですね。
きっと、お二人仲良く見守ってくださってますよ。 (2006.10.09 18:02:47)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: