いけばな日記

いけばな日記

2010年05月28日
XML
カテゴリ: 花舞
肌寒い一日でした。

いつになったら暖かくなるのでしょう


親先生の教室に行きました。

きょう、代稽古の先生が用意してくださったのは太藺、グロリオーサ、アスパラガス・プルモーサス で「花舞」です。

「花舞」は久しぶりです。

私は、太藺を4本と、

アスパラは太藺に絡ませるようにして線の動きを見せました。



今夜、小原流の若きお家元がテレビ出演されました。

先日も日テレに出られたのですが、今夜はNHK教育「美の壺」です。

出演時間は1~2分程度だったかも

再放送もあるらしいので、見逃した方はチェックしてみてください。

その番組の中で「日本いけばな芸術中部展」が紹介されていましたが、今度は「東北展」が仙台藤崎で6/4~9に開催されます。




仙台お役立ち情報みてっちゃ。 にほんブログ村 花ブログ 生け花・華道へ いつもありがとうございます!きょうもポチっとお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月29日 00時56分22秒
コメント(4) | コメントを書く
[花舞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄


にほんブログ村  ブログランキングに参加しています。
         いつもありがとうございます。
         きょうもポチっとお願いします。

私のプライベートを綴った おばさんのつぶやき にもぜひ遊びに来てください。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

こーえん3110 @ Re[1]:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:地区別教授者研究会東北地区 #いけばな(10/04) 地区別お疲れ様でした。 まずは筆記満点…
こーえん3110 @ Re[1]:金曜日教室 #いけばな(09/05) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…
るうるう★ @ Re:金曜日教室 #いけばな(09/05) 秋の多種挿しいいですねぇ。 私も昨年だっ…
こーえん3110 @ Re[1]:本部主催専門教授者研究会 #いけばな(02/11) るうるう★さんへ コメントありがとうござ…

プロフィール

こーえん3110

こーえん3110


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: