大学発学生ベンチャーの野望!?

大学発学生ベンチャーの野望!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プチきのこ

プチきのこ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

s氏より@ Re:ブログ引っ越しのお知らせ(07/28) あなたは身の程知らずだと思います。もっ…
大黒爺@ (;´ー`)ノ 社長、昨日の絡みでちょっと相談が…。
ちいちゃん0156 @ Re:第7回産学官連携推進会議に出展決定(04/22) 頑張っていますね。 でもくれぐれもお体…
プチきのこ @ Re:質問ですが…(04/12) どうもはじめまして~。 よろしければブ…
弱小会社の社長@ 質問ですが… 初めまして。 メールで失礼いたします。 …

Freepage List

2006.04.22
XML

今日はちょっと寒いですね。

私のアパートの部屋は、西日が照りつけるので夕方5時ごろなんてめちゃくちゃ部屋が暑くなるのですが、今日は涼しかったですね。

夜になると肌寒く感じました。

今日は、書くことがホントないです。

普通に帰宅後、仮眠を取って昼ごろに起床、メッセンジャーで仕事相談をしたりしたのち ITネット業界地図2006年度版 を読んでIT業界の動向をチェックしました。

わたしはこれの2005年度版も持っており1年でIT業界の変わりようを分析してました。

一番変化が著しかったのは、 ライブドア ですねw

2005年度版では、知名度が高くM&Aを繰り返す注目企業となっている反面、冷静に分析してライブドアの収益の半分が金融事業がしめているポータルサイトを持った金融企業だと結論付けていました。

そして2006年度版では、ライブドアが展開していたIT系の事業の分析などが行われていました。

その後、Oracleのお勉強、この技術は絶対見につけなればなりません、世界標準でOracleを操作するSQLは他のデータベースでも使えるのですから。

フリーでよく使われるデータベースでMySQLというのがありますが、これもSQLで操作出来ます!

あ、そうだ。

IT・ネット業界地図でブログユーザー保有数ランキングもやってました。

1位は最初にブログを始めたライブドアでした。

2位がSeesaaブログ

3位がここ、つまり楽天広場

4位がはてなダイアリー

で・・・・驚いたことが1つ

私の学生起業家仲間の多くがサイバーエージェントのアメーバブログを使っているのですが、なんと・・・・全体では

10位

以外や以外、全体では結構利用者少ないんです。

おそらくサイバーエージェントの藤田社長の本やブログの影響で起業家仲間たちの間で人気になっているようです。

ちなみに後発組のヤフーブログは11位でMSNブログ(マイクロソフト)は15位以下でした。

IT業界の特徴の1つ、 最初にサービスを提供した先行者が有利になる






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.23 00:43:00
コメント(0) | コメントを書く
[プチきのこの大学日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: