PR
Keyword Search
Calendar
Category
Comments
Freepage List
5月1日に新会社法が施行されました。
今まで以上に簡単に法人が作れるようになりました。
おそらく小さな企業が大量誕生するでしょう。
さてさてこの中からメガベンチャーは生まれるのでしょうか?
大学発学生ベンチャー の形式で起業する予定となっております。(まあ新会社法は使うことには変わりませんが)
GW中はひたすら綿密な事業計画を立て、GW明けに大学の各機関と支援してくださる企業でプレゼンを行います。ほかにもOracleの勉強もしなければなりません、ほかにもいろいろ。
めちゃくちゃな忙しさです。しかしとても楽しいです。
Google や Microsoft のような巨大企業にならなきゃ♪
アメリカのスタンフォード大学からYahoo!やGoogle、SunMicroSystemsやシリコングラフィックス社など世界に名だたるベンチャー企業が生まれています。
私の大学は、東大などと同程度、年によっては東大などを上回る特許を取得する技術力のある大学ですが、あまり一般には知られていません。
私が大学発学生ベンチャーで成功すれば、大学の知名度は上がりますし技術が有効活用できるなどさまざまなメリットがありますし受験業界にも大きな影響を与え兼ねません。
是非とも成功させたいと思います。
明日もOracleの学習と事業計画書のパワーポイント版の制作やってます。あと会議もやる予定です。