大学発学生ベンチャーの野望!?

大学発学生ベンチャーの野望!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プチきのこ

プチきのこ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

s氏より@ Re:ブログ引っ越しのお知らせ(07/28) あなたは身の程知らずだと思います。もっ…
大黒爺@ (;´ー`)ノ 社長、昨日の絡みでちょっと相談が…。
ちいちゃん0156 @ Re:第7回産学官連携推進会議に出展決定(04/22) 頑張っていますね。 でもくれぐれもお体…
プチきのこ @ Re:質問ですが…(04/12) どうもはじめまして~。 よろしければブ…
弱小会社の社長@ 質問ですが… 初めまして。 メールで失礼いたします。 …

Freepage List

2006.09.28
XML

今日は、午前10時に先日お電話くださったクライアントの下へいって参りました。

今日は暑かったですね。昨日は暴風で身の危険感じるほど天候が荒れてたのに。

10時過ぎに到着し、クライアントと半年振りに再開しました。
さっそく家の中へお邪魔し、まずパソコンのサポート。
※セキュリティソフトの更新、メールアカウントの作成、USBメモリの使い方を指導

そしてセキュリティソフトを更新し、クライアントのPCにウイルスなどがいないかスキャン中に私の率いるロードソサエティのお話しや、ホリエモンや村上ファンド、アメリカのIT事情などいろいろお話ししました。

今年71歳のこのお客様は、もともと外資系企業に勤務して来たため海外経験が豊富でさらに在職中の10年前にパソコンの研修を受けていたため、初心者の方ではかなり使えるレベルでありさらに私の話(技術的な話しは省く)を理解してくれるためとても話しやすかったです。

その後、お昼ご飯にまき寿司までご馳走になりました。

まき寿司うめぇええええええええええええ!!!!!!!

5、6年振りにまき寿司食べたよ^^;

まき寿司をご馳走になりながらYahooオークションの話しや、私達ロードソサエティがこの地域一帯にサービスを展開する計画があることなどを話しました。ありがたいことに、このお客様が私達がサービスを開始したら地元の集まりで積極的に宣伝してくれるとのことです。ありがとうございます。

その後、モデムが壊れて困ってる友人の相談に乗りました。

そして、大学内でキャパスストリート活性化プロジェクトの会計責任者と偶然出会い、さりげなくロードソサエティの提案について探りを入れて聞いほか、CAPのリーダーとも携帯電話で連絡をとりました。

その後、大学の担当者から電話があり、明日の午後6時にロードソサエティが提出している提案書(予算の件)の説明をする事となりました。交渉をうまくするために、ある程度Webシステムを稼動させておこうと思います。

実際に見て触ることができたほうが説得力も増しますしね♪

もっとも、現在ロードソサエティは共有サーバのXServerしかサーバを保有していない。一応、私の家にFedoraCore5を実装した自宅サーバがあるのですが、LANボードが壊れているのとIPアドレスが動的IPアドレスなのでネット上に公開できないのが現状。

つーかそのうちLANボードを新しく買わなきゃ。

そこで現在、root権限付のレンタルサーバで即貸してくれるところを探しています。ついさっき、明日までに稼動させてくれそうなサーバ業者を見つけて手続きに入りました。

ギリギリでサーバを確保しシステムを稼動させデモが行えると思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.28 20:48:19
コメント(0) | コメントを書く
[プチきのこの起業準備日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: