大学発学生ベンチャーの野望!?

大学発学生ベンチャーの野望!?

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プチきのこ

プチきのこ

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

s氏より@ Re:ブログ引っ越しのお知らせ(07/28) あなたは身の程知らずだと思います。もっ…
大黒爺@ (;´ー`)ノ 社長、昨日の絡みでちょっと相談が…。
ちいちゃん0156 @ Re:第7回産学官連携推進会議に出展決定(04/22) 頑張っていますね。 でもくれぐれもお体…
プチきのこ @ Re:質問ですが…(04/12) どうもはじめまして~。 よろしければブ…
弱小会社の社長@ 質問ですが… 初めまして。 メールで失礼いたします。 …

Freepage List

2006.09.30
XML

ビジネスプランコンテスト → 秋葉原

ビジネスプランコンテストが終わったら必ず秋葉原に行く法則

ロードソサエティにはなぜかこの法則があるw

今日は、お昼の12時半に駅前にて村田取締役と合流し新宿へ向いました。そして、新宿にて上西監査役と合流し恵比寿へ向いました。

結構はやめに到着し、そして予定より少し早くプレゼンする事となりました。

フラクタリスト側も我々の事業にとても興味を持ってくださっており、我々の事業計画についてさまざまな質問を受けました。そして最後に、こんなアドバイスをいただきました!

「一度、資本構成を決めるとなかなか変えられない、十分に考えて資本構成を決めなさい」「10月中に創業を目指しているけどあせらずにじっくりと資本構成を決めてからにしなさい」

ありがとうございます!
仰るとおり、我々の最大の問題は資本構成(株主比率)です。
我々としてもなんとしてでも50%以上は私達で保有したいと考えております。

一番の理想は発行株式数の100%を創業メンバーで保有するのが理想なのですが、これはかなり難しいでしょう。
今後、出資を考えてい下さっている方々との交渉が始まって行きますので、がんばって我々のもっとも理想的な状態に持っていきたいと思います。
それが、社長の私の勤めでもあります!

その後、プレゼン終了後、秋葉原へ言ってきました。全員スーツを着ていたので・・・・・・

秋葉原UDXビルへ入っていきロードソサエティが入居した際の出社の練習してましたwwwwwwwwwwwwwwwww

絶対、入ってやろうじゃない!

そして、帰宅しました。今日もとても忙しくとも充実したいい日でした。

BizProグランプリは私達の事業に興味を持ってくださっていますが、果たして予選は突破できるでしょうか!?ドキドキしながら結果を待ちます。

明日は、ロードソサエティ臨時幹部会が行われます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.01 00:03:25
コメント(0) | コメントを書く
[プチきのこの起業準備日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: