全6件 (6件中 1-6件目)
1
タイトルとは関係なく、続いてますよー、禁煙。10日経った訳ですが、ここまでくると1ヶ月 半年いけちゃう気がします。というか、もう一生タバコは吸わないかもねなんて思っちゃいます。そりゃあ時には「す・・吸いたい・・・」とぼんやり思うこともありますが。で、前回の相方の日記は「X」でしたが。確かに私が学生の頃は一部の男子が夢中になって聴いておりました。残念ながら私は全く興味が無かったため、小泉前首相が大絶賛していた曲しか知りません。彼らについても詳しく存じ上げませんがヴォーカルが妙な宗教に傾倒し見る影もないことはワイドショーなどで知りました。男子諸君がXに夢中になる少し前でしょうか。中学の頃ハマッたバンドと言えば私は「レピッシュ」なのです。イカ天やら色々、バンドブームでしたので音楽雑誌を読んでいた私にも把握しきれないほど無数のグループがデビューしていました。その中で私はレピッシュでしたが、周りの女の子はユニコーンやらジュンスカでしたねぇ。懐かしい・・・。レピッシュはビジュアル的にはアレでしたので、女子がキャアキャア言うようなバンドでは無かった気が。ヴォーカルのMAGUMIはまあ、格好良かったですが。友人に「この人たちが好き」と言ったとき「おやじじゃん・・・」と返されたのを強烈に憶えています。いや見た目関係なく、私はアルバム「KARAKURI HOUSE」を聴いて「なんてカッコイーの!」とフィーリングだった訳で。暫く耳にしていませんが今聴いてもきっとダサいとは思わないはず・・・。メンバーの一人、上田現は独自の世界観がありその時から「他とは違う」感を歌詞などから醸し出していましたが、元ちとせの「ワダツミの木」を手がけたと聞いて納得しました。あの曲はレピッシュファンだった人ならメンバーの中で誰が作ったの?と訊かれれば絶対に現ちゃんと答えるでしょう。成長と同時に音楽の趣味も随分変遷してきましたが、根付いているのはジャンルで言えばハウスですね。今となっては線引きが難しくなりどれがハウスか聴き分けもできないのですが、90年代ハウスが一番心地良いです。CD買いに行っても新作に手が出ないのはその所為でしょう。♀
Sep 21, 2006
コメント(0)
久々に日記を書きます。何を書いたら良いかわからないだんけど、学生の頃好きだったバンドグループXJAPANについて書こうかなと思います。初めてXを知ったのは小学校の頃兄が聞いてたのが最初だった。その時は何がなんだかよくわからなかった。そして兄から色々Xの事を聞いて興味を持ち出した覚えがあります。一番興味をひかれたのはヨシキの叩くドラムの速さ。CDを聞いて今まで聞いたことがない音楽の出会いでした。もうそれからというものXのCDは全部買い聞いた。毎日新聞のテレビ欄を見てXが出演しているのを探してビデオに録画したり、原宿に行ってX関連のグッツを買ったり、時にはあの派手なメイクを真似したくて油性ペンでメイクしたりと馬鹿な事もしてた。Xを聞いてエレキギターに興味を持ちギターが欲しいと強く思うようになった。初めてギターを買ったのは何故か家族で北海道に行ったときに買った。今思うと東京に戻ってから買えば良かったんだけど。今日はここまでにして次回また続きを書こうと思います。♂
Sep 18, 2006
コメント(0)
昨日・今日とたまたま休日で順調な禁煙ライフをスタート致しました。吸いたくなったら「食べる若しくは寝る」を実行し2日目です。明日仕事へ行ったらどうなんだろう?仕事後の一服への誘惑に耐えられるのだろうか・・・。ま、でも、昨日もそうでしたが、家・車中構わず私の横でタバコを手にする相方の無神経さにも負けず意志を貫いております。今のところは。ニコチンが身体から抜けるまでの禁断症状が辛いみたいですね。「とりあえず一服」の行動パターンを他の行動に置き換えるといいとかで私は「食べる若しくは寝る」です。タバコを辞めると太るとよく言いますが、それは否めないでしょうね。今朝言われました。「吸いたくないの?」「吸いたいけど吸わない」でも無理はしないつもり。それより沢尻エリカ!何てかわいいのでしょう。久々にドキュウン★です。写真によって顔が違うので(正確にはメイクによって違うのでしょうけど)、大して詳しくないのでどれが本当の顔か分からないのですが、CMの「SALA」はどんぴしゃです。事務所とかヤフーのプロフィールとかだとイマイチに感じたりします。女の私が分析するのも何ですがあのフェイスにあの体つきがいやらしくて良いのかも知れません。腰から太ももにかけてのラインは色気を感じますよ。♀
Sep 12, 2006
コメント(0)
しちゃおうかな?禁煙。少なくとも10年は吸い続けているタバコですが、何となく「やめたほうがいいよね」と思ったことはあってもどうせ無理だし無理するとイラつくしって「禁煙」に対して他人事でした。だけど弊害が多いのは周知の通りで、やめたほうが良いに決まっているのは分かっています。母にも「タバコだけはやめなさい」と言われ続けており・・・ちょっと前から又何となく禁煙を考え始めています。でも大々的に「やめます。やめてやる!」と宣言してしまうとプレッシャーになり、っていうかプレッシャーかけてやめないといけないんだろうけどんー、私のやめ方では無いんですよね。「あれ?吸わないの?」と訊かれて「今吸いたい気分じゃなくて・・」とか何とか言って誰にも知られずにいつの間にかやめてるってのがイイ。今朝、ご飯のときに「タバコやめられるかな?」って相方に訊いたら「無理でしょ。自分が好きだから分かるけど無理じゃないの」だって。私も「そうだよねぇ~」と暢気な返事をしてしまいましたがそれも作戦なのです。彼は私がやめるというのが本気だとは思っていないのです。だからこそ上記の作戦でいくのです。ちなみに最後の一本は先ほど無くなりました。灰皿を貯金箱がわりにしようというサイトもさっき覗いてきました。タバコ一箱300円でしょ。300円×30日=9000円で、私の一ヶ月のガソリン代に相当するんです。今ガソリン高いしね。それくらい浮けばいいんじゃないの?ってな感じで。でも会社の上司とも以前話したんだよな・・「たばこやめたら金が浮くっていうけどその分の金なんてどっちにしても使っちゃうんだよね」と。まあ、その話は忘れる事にします。タバコを吸っていて一番困ることは、タバコのカスみたいのが鞄の底にいっぱいついてしまうことでしょうか。タバコ入れとかにライターと一緒に入れておけば良いのでしょうが、面倒なのでそんなことはしていませんでした。車を運転している時にでもすぐに取り出せる様、鞄の中には直に入れておりました。だからカスだらけ。鞄ひっくり返してバラバラと叩くのが面倒でしたよ。だけど禁煙するとそんな煩わしさからも解放されるんですよね。こっそりやめます。心に決めました。♀
Sep 11, 2006
コメント(0)
柔軟な頭が欲しい!ってことで、数学の問題集を買ってきました。恥ずかしながら中学レベルからのスタート。下手すると小学校の問題も危ういかも。取り敢えず「正の数・負の数」のページを開いたのですが・・・問題:A,B,C,D,Eの5人の体重について、次の(ア)~(エ)がいえるとき、この5人を体重の重いほうから順にならべよ。(ア)AはCより-2kg軽い。(イ)BはEより-1kg重い。(ウ)CはDより-4kg軽い。(エ)BはAより-4kg重い。・・・え~と。少し考えたんですけど。図を書いたりしながら。結局、解答のページ開いて答え盗み見しちゃいました。中1数学のしょっぱなのページなのですが。やばすぎです・・・。♀
Sep 6, 2006
コメント(0)
この前書いてからだいぶ時間があいてしまいました。我が家に来てからのトマトを書きます。我が家にきて一週間も過ぎると慣れてきたみたいで家中探索し放題のありさま。初めは家中野放しするのは危ないと思い一つの部屋に柵を作りださないようにしていたのですがすぐ柵をよじのぼり出ていってしまうありさま・・・今では柵は撤去してます。フェレットはに好奇心が旺盛な動物だなと思います。いったんゲージからだすと目が離せません。何でもかじってしまうので小さい物だと誤って食べてしまう事もあります。また狭い場所が好きみたいでカーペットの下にもぐりこんだり、布団にもぐりこんだりと危険がいっぱいです。それなのでトマトを出す時はなるべく目をはなさないようにして遊ばせてます。トマトが一番好きな場所はお風呂みたいです。お風呂の扉をあける音だけですぐ走って入ろうとしてきます。お風呂にある物を咥えてもっていこうとするありさま。この前はトマトくらいある洗顔料を咥えてもっていかれた。お風呂以外の物でも色々ともっていきます。例えばボールペン、人形などトマトが気に入る物は全て持って隠されてしまいます。これもフェレットの習性だと思うんですけど。そんなトマトも我が家にきてから四ヶ月経って大きくなった。はじての体重は600gだったが、今では900gになりました。これからもたくさん遊んでいっぱいご飯を食べ大きくなってもらいたいです。♂
Sep 3, 2006
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()