PR
コメント新着
キーワードサーチ
先月いっぱいで営業を終了した
多摩テック
。
最終日の様子をテレビで観たり
従業員の方のブログを読んだりすると
小さな遊園地だったけど、愛されていたんだなぁと
惜しまれつつ歴史に幕を閉じたことに
なんだかウルウルきたりして。
で、多摩テックのサイトでは、現在
「48年間のありがとう スペシャルコンテンツ」
というのが閲覧できるのだけど
数々の思い出フォトを眺めていたら
「 うちにも多摩テック写真あるのでは?
」
気になり、アルバムをひっくり返しました。
まず私、一枚発見。
一見、多摩テックっぽくないんだけど・・。
酷いのが私の ツラ
よ。
右がいとこのお姉ちゃん、バッチリ視線くれて
はにかんでいるのに、左の子供ときたら。
カメラ完全無視
ロバに乗って放心状態の女児・・。
次、ダイズさん。
多摩テックらしく車の乗り物だけど
こちらもあからさまにカメラ無視だね・・。
この日のことを、ダイズさんは何となく憶えていて
「 キツネのポシェットを買ってもらった
」と言っていました。
ポシェット(笑
ミニカーか何かにすれば良いのに。
我が家の「多摩テックの思い出フォト」はこんな感じで
サイトに載っているような、素敵な写真とはいきませんでした。
しかしアルバムって捲り始めると止まらない。
こちらも今は無い遊園地

横浜ドリームランドです。どんなだったか全く記憶にない。
これは多摩動物園、30数年前です。

おみやげ屋さんが並んでいるところだね。
これも多摩動物園。

門の前にパンダの募金箱がありました。
以上はご存じない方も多いと思いますので、
こちらはいかがでしょう。
札幌駅前、40年くらい前?(My母上です)
山下公園。

てか、とーちゃんのファッション&ポーズがウケる(笑
悪ノリついでに、ダイズさんのベイビー時代

ほぼ4000グラムで生まれてきたんだって。デカイ。
ダイズさん、クリスマスパーティにて。

真ん中がダイズさんです。
すごい顔してるんだけど・・
恐らく、いとこのJちゃんが持っているチキンに執着しているのだと。
そして

ガン泣きのダイズさんをよそに、チキン喰らうJちゃんナイスです。
多摩テックからえらい話が逸れました。
幼少期のアルバムは面白いです。
既に性格出てますから・・。
悪さばかりしていた頃の、ダイズさん。
雪が降った・・引きこもり宣言 Feb 3, 2010 コメント(24)
ギョヲ!!!!!!! Nov 30, 2009 コメント(9)
好きだったアニメを思い出し・・・ Aug 11, 2009 コメント(10)