貨車的日々

貨車的日々

2006.04.16
XML
カテゴリ: 雑記
仕事で大宮に行ったときに狐の嫁入り(お天気雨)にあった。
傘はいらない位の軽い降りだった。
そこでふと思ったのだが、これが雪だったら何て言うんだろう。
そこで帰宅して調べてみる。

かざはな 【風花】
晴天にちらつく小雪片。降雪地から風に吹かれて飛来してくる小雪。

だそうです。
なんだか幻想的な名前ですなぁ~

昨日の3881列車、EF64-1000に液化塩素のタキ5450が1両って…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.04.16 21:41:39
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: