貨車的日々

貨車的日々

2006.08.09
XML
カテゴリ: 鉄道
直撃!!って言うから出勤がやばいなぁ、何て思ったけど、そんな大した事無かったな。
早朝に家を出たけど、雨が降ってるだけで風は無しだったし、職場についたら小雨だし。さらに仕事してても殆ど降っていなかった。仕事で濡れると思って合羽持って行ったけど、持ち損じゃん。
夕方には晴れ間で夕焼けまで見えてたし。明日は晴れかな。

川崎の青化ソーダの輸送が終了してしまった…。
また1つ化成品の貨物鉄道輸送が終了してしまった…。
ここ最近、今までの私有貨車からコキ200を使ったタンクコンテナ輸送に切り替えて継続していくと思っていたら…。
青化ソーダ輸送も全滅か。悲しいのぉ。
これで川崎貨物を発着する化成品タンク車は「エチレングリコール」と「液化塩化エチレン」のみかな。


コキ258000の手摺見つかったぁぁぁ♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.09 23:19:58
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: