貨車的日々

貨車的日々

2008.06.06
XML
カテゴリ: 模型
皆様こんばんは。


えー、3日の日記のタイトル変更しました…。誤解されているようなので…orz


久しぶりに立川に行ってきました。
今日はいつものお店の仮オープンなのです。

前に入っていたデパートの向かい側に移転。
凄く広くなっているので驚きです。
今のところ、Nゲージを前みたいにショーケースに飾っていなく空っぽですが、そのほかはみんな並んでおりました。
鉄コレの第1弾が1BOXありました。店長も発掘したことに驚いていました(笑




です。
真ん中で反射しちゃっているのはキッチンNの車止めです。簡易的な線路を「Ω型」に曲げたアレです。モジュールに使います。

トラコレは興味で1箱だけ買ってみました。

見事にエコライナーを引き当てました♪


コキ車製作に移ります。

台車枠の量産です。
多くは語りません。


久しぶりにポリキャス使ってみましたが、失敗…。気泡だらけ。
試しに光硬化パテでやってみたところほぼ良好。こちらで量産決定。
職場では明るくてできないので自宅での量産に。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.06 23:16:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: