貨車的日々

貨車的日々

2012.03.30
XML
カテゴリ: 模型
皆様今晩は。よ~めいです。




と言う間に1週間が終わってしまった…。
人に物を教えるのが仕事ですが、教える自分が知識を有していないといけない訳で。
1日中教科書を読んで、配布資料を作って、板書計画を立てて…。
もうとんでもない。
とりあえずは前回のを引き継いでいきます。

あと授業開始まであと2週間(汗


今週。

とりあえず、



3両中の2両に配線を施してみた。
色々試行錯誤しながら、スイッチを移設してみたり、全軸集電にしてみたり。
途中、地気しているようで何度もブレーカーが飛んだりして。
難しいですね。
エンドウの集電キットでも買ってみようと思っています。


あと、



またまたタキ64000形式の補給物資です。
前回、一緒に頼めばよかったステップ他です。
これでタキ64000も本格的に再開できます~

では~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.31 02:17:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: