貨車的日々

貨車的日々

2014.01.25
XML
カテゴリ: 模型
皆様こんばんは。よ~めいです。

サロ152を改造していきます。
とはいっても、今週は資料集めで終わりました。屋根の改造ですが、やっぱりクーラーの位置をどうしようかまだ迷っています。位置が3~4mmずれているのが判明。うー。

番号その他標記を入れました。



ということで、サロ163-4号車に改造中です。
4号車の理由は特に無しです。

ここまでやりましたが、ボナのグリーンマークがうまく貼れません。何故だろう。


息抜きに半田に火を入れてみました。



一昨年買った、北海道上磯の日本セメント凸型機関車です。

今悩んでいるのは、前灯をどうやって光らせるか、です。やっぱりエコーの100wのを使うしかないかなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.26 00:24:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

よ〜めい

よ〜めい

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

とんふう@ Re:レム5000を塗ってみた(01/10) 突然のコメント失礼します。 台車の図面が…
くるまや@ Re:貨車的日々[HOn]栃尾のモハ210・クハ112を作る_2(06/12) 3Dプリントも達人の域に達してきたようで…
よ〜めい @ Re[1]:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) ホ爺さんさんへ ありがとうございます。 …
ホ爺さん@ Re:[HOn]栃尾鉄道のキハ107_完成(09/11) たいへんよくできましたw 軽便祭が無いの…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: