中学入試国語専科「国語の森」 東京本部校・新宿校・三田校

中学入試国語専科「国語の森」 東京本部校・新宿校・三田校

PR

Profile

ワタリイヌヤ

ワタリイヌヤ

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.03.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
点字ブロックやスロープを見るたびに

「思いやり」を持てているかを自分に

問いかけるようにしています。

なぜこんなことを突然書くかというと

1967年のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の

近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字

ブロックが敷設されたからです。


どうも、ワタリイヌヤです。



さて、昨日



「スケジュール管理」

だと書きましたが、今日は

具体的にどのようにスケジュールを立てるのが

有効かをお話したいと思います。




まずは1年の計画を立てましょう。

ここは本当にざっくりでいいと思います。

志望校に合格するために我が子は科目毎に

なにが必要なのかここである程度見通して

おくといいでしょう。



そしてこの1年計画をもとに

月間計画ですね。






作ってくれてることも多いでしょう。



次は週間計画ですよね。

ここからは多少個人差が出てきますよね

塾の宿題に追い立てられないように計画を立てましょう。



最後に1日計画ですね



たとえば、

「国語、漢字。AM6:30~AM6:45」

のように。

ここでのポイントは

短時間をうまく使う!

ことですね。



運動会などの学校行事があることなどを

見越して余裕を持ったスケジュールが

立てられたら良い中学受験につながっていきます。

我が子の良い受験のためにファイトです!





お問い合せ

「錬の国語HP」

http://www.rennokokugo.com/




➢ …募集状況…
➢ 新中3 残席2名
➢ 新中2 残席2名
➢ 新中1 残席1名
➢ 新小6 残席3名
➢ 新小5 残席1名
➢ 新小4 残席2名






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.18 21:47:43


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: