こみかんなまいにち

こみかんなまいにち

2011.06.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


inaの昨年もののワンピースを着ました。
後ろボタンが可愛い。

今年は、リバティ風花柄のものを購入しました。

ワンピース ina
カットソー ツムグ
レギンス  不明
サンダル  ビルケン

11日、父が入院しました。

訪問看護士さんが帰られて、父のお昼の用意をし、戻って異常に気が付く。
その間、10分から15分の間。
それまで、とても父の状態はとても良かったのです。急変ですね。

看護士さんに連絡をすると、朝来た方と違う看護士さんが来てくださいました。
「ご家族の方が救急車を呼んでくださるといいと思います。
ただ、受け入れ病院があるかどうかわかりません」と
何度も繰り返すのを聞いて、さっさと病院へ電話をする私。
同時に兄に救急車を頼みました。

病院の受付に事情を話し、大至急、主治医に連絡をとってもらいました。
すぐに、主治医の先生が出られ
「ベットの用意をさせる、折り返し連絡するので携帯の番号を教えてほしい」



そのうち、救急車のほうから電話があり、
「受け入れ病院ありますか?」
「あります。国立にお願いします。今、ベットを用意してます」
「大丈夫なのですね」
「はい」


「ベット、用意できたよ!」
「ありがとうございます!」

救急隊員の方に
「ベット、用意できたと今、電話ありました」
「わかった!!」

何分もたたないうちに、救急車到着。
手際よく、父は担架に乗せられました。
隊長と思われる人は、父の状態を私と看護士さんに聞きながら、手にメモしていました。

救急車には兄を乗せ、その日は透析日だったので、母のところへ。
透析の病院のほうには、看護士さんに電話をいれたあと、すぐに連絡してました。
透析が終わった母に、簡単に事情を説明して、私も国立へ。
母もまだ、入院中なんです。

とまあ、覚書もかねて書きました。
誤飲性肺炎と誰も思っていたようですが、膀胱炎というか膀胱の菌のために炎症を
おこしているのではというお医者さまからの説明。

抗生物質を投与します。

肺は以前より綺麗なのだそうです。
こまめに吸引をして、注意していたおかげかな?と思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.11 23:23:00
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

miu@ お大事に・・・ 月並みな言葉しか言えなくてゴメンね。 …
こみかん。 @ おそろ soraさん こんばんは ダックフィートは…
sorasnk @ Re:ツムグコーデ(6月5日)(06/07) こみかんさん、こんにちは~ いつものこ…
こみかん。 @ おひさしぶりです! soraさん そうなんです。忙しい。 自分…
sorasnk @ Re:ジムフレックスのパーカー(06/02) お母様、入院されておられるのですね。 …

Profile

こみかん。

こみかん。

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: