のんびり星撮りブログ(仮)

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あとらくす @ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす @ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.01.31
XML
カテゴリ: 彗星




・彗星付近をトリミング


・トリミングしたのを反転

北極星に近いところにいるなら、無理して出かけなくてもいいだろう。
そして三脚固定にして、高感度でバシャバシャ撮ったのを合成したんでいいんじゃね?ということでやってみた。
一番初めの写真はフルフレーム。
左側の赤いのは、木が入ったゴースト。気にしない。
下の左側にあるのが北極星。
右上側のちょっと大きいのが彗星。

月明かりでも、なんとな~く尾が見えるような気も?
あまり寒くはなかったから出かけてもよかったが、月が明るすぎるのは苦手。

ヒントを合わせる際、老眼と乱視で星が筋をひいてたが、なんとか許せる範囲でよかった。
富士じゃ多分ピンボケをしてたと思う。

2023/1/31 22:22-22:25 2s x14
Canon EF100mm F2.8Lマクロ IS USM F3.5
Canon EOS 6D改
ISO 6400 RAW
三脚固定
SI9.0k コンポジット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.31 23:26:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: