のんびり星撮りブログ(仮)

PR

プロフィール

あとらくす

あとらくす

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

あとらくす @ Re[1]:ZWOの気になる新製品(04/19) 沼尻@八王子さんへ コメントありがとう…
沼尻@八王子@ Re:ZWOの気になる新製品(04/19) あとらくすさん、はじめまして。 八王子天…
あとらくす @ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) ちゅらさんへ コメントありがとうございま…
ちゅら@ Re[1]:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) 誤字、編集ができないんですね。投稿前に…
ちゅら@ Re:ZWOのascomドライバーのアップデートが出てた(11/03) はじめまして。私はAPTで動かせればいいな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.10.02
XML
カテゴリ: 閑話
もう10月も2日になっている。
先月の星撮りは、ベランダでの皆既月食だけだった。
それも雲ばかりで、皆既になってすぐ寝落ちした。
前半と後半に、飛行機撮りに出かけたのも大きかったのかもしれない。
今月はどうだろう。
今月下旬に接近するというレモン彗星C/2025 A6がどうなるかだけど、西の空の低空。
ちょっと肉眼で鑑賞するのは難しいと思う。
こんな時は、自動導入のAZ-GTeに任せた方がいい。
DWARF IIを使うには、ちょっと無理かな。

自分が今どこを向いてるのか分からなきゃ自動導入できない代物だし。
その点AZ-GTeの方は水平にして、ざっくりホームポジションにしてから無理やり自動導入させてから、チョチョイと補正したら使える。
ただ西の低空は、車が事故った時の場所なので、気分的に行きたくない。
風水的方位が悪い。
ナムナム。
(=人=)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.02 20:25:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: