おはようございます♪
とっても大変な作業だったようですが、良い音が出る様になった様で、良かったですね♪
お疲れさまでした。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。
(2024.04.27 07:09:58)

こんころもち、ついてる・のってる、いと楽し!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.04.27
XML
カテゴリ: チンドン太鼓
★     




檜製の高音域部分を交換します
 ( もっと 硬い高音にしたい 
 硬い樫材に 穴24mm を開けて )





ノミで
筒状に削るというより 割ります
 慎重に




 切り出しナイフで 荒削りし





ヤスリを











長さを調整





切り口を入れる

 デリケートな引き切り



反響?の抜けに 穴をあける

 徐々に拡大し 最後は6mm
周りが笹裂 焦る〜




 こんな感じ
接合部を調整

 少し大きくなった
まだ 音はわからない








やっと 試打

ん〜 
 望む音に ん〜 近づいたか??
(  もう 一発勝負なんです
    接着したから おしまい )




塗装した 3回、

 ちょっと 色が違った



接点を微調整し
 (   スポンジをつけて 
   真鍮の針金で
    チンドン太鼓 本体に固定する予定 )



おぉ〜
 接着剤が固まったら いい音になりました〜



はい
 交換 設置



皆々さま 長らく
 ご覧いただき ありがとうございました

  (  三作目を改良しました   
            下は一作目 
   私のチンドン太鼓は台に乗ってます)


                 完







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.27 05:50:07
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チンドン太鼓のパーカッションの高音域を替える(04/27)  

Re:チンドン太鼓のパーカッションの高音域を替える(04/27)  
こんにちは

良い音を求めての 作業

相手が硬い木 で割れてしまう

注意深い作業でしたね

でも結果 求めていた音

最高の疲れの プレゼントに

なりましたね (2024.04.27 11:28:09)

Re:チンドン太鼓のパーカッションの高音域を替える(04/27)  
昼顔desu  さん
繊細な作業ですねえ。
接着剤を使った時は えッ?と思いましたが
お見事な出来栄えで 良かったです。
(2024.04.27 15:47:01)

Re:チンドン太鼓のパーカッションの高音域を替える(04/27)  
すごいです。
みごとな出来上がりでしたね。

音はお望みの音になりましたか。
見た目もとってもうつくしいです。

緻密で精巧な作業が続き、おつかれになったことでしょう。
(2024.04.27 20:32:45)

Re:★パーカッションの高音域 完了 (04/27)  
龍の森  さん

皆々さま
 応援 賞賛 関心 ご心配いただき
誠にありがとうございます

均等な円筒に削るのも 穴の深掘り
音抜き穴を開けるのも ラッカー塗装も 難しかったです

 音は全体から出るのか 以前の低域音(手前の部分の音)がいい音だったのに
音が悪くなりました おかしなもんです
 硬い樫がついて 反響が変わったようです、残念〜
(2024.04.27 22:51:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Comments

トンカツ1188 @ Re:少年よ 風 鳥 魚 虫に なれ〜(06/12) New! おはようございます トンカツ 小さい時…
昼顔desu @ Re:少年よ 風 鳥 魚 虫に なれ〜(06/12) New! 黄色の百合 沢山咲いていますねー私がも…
マルリッキー @ Re:少年よ 風 鳥 魚 虫に なれ〜(06/12) New! おはようございます♪ 今回も柿のメッセー…
みなみたっち @ Re:伐採山桜 勿体無くて…(06/11) New! わー、すごい。 こういう木からも木刀がで…
昼顔desu @ Re:伐採山桜 勿体無くて…(06/11) 山桃と山桜 ですか。 山桜の木目ってこ…
マルリッキー @ Re:伐採山桜 勿体無くて…(06/11) おはようございます♪ 桜の木で、木刀を作…
トンカツ1188 @ Re:横田宗隆オルガン製作研究所(06/10) こんばんは パイプオルガン 名古屋でも …
昼顔desu @ Re:横田宗隆オルガン製作研究所(06/10) すごい大物の友人がおられるのですね。 世…
みなみたっち @ Re:横田宗隆オルガン製作研究所(06/10) あ、昨日の記事ですね。 さっき土曜日の新…
マルリッキー @ Re:横田宗隆オルガン製作研究所(06/10) おはようございます♪ 『ユーザが禁止設定…

Favorite Blog

フリクションペン New! 所税仲間さん

小岩菖蒲園 その1 New! マルリッキーさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

奈良県高取町  高… New! トンカツ1188さん

お客様から心温まる… New! ぼけじー&ノリピーさん

我が家の2番目に咲… New! 昼顔desuさん

カルガモのヒナを探… New! みなみたっちさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

今日は暑くなって水… New! masatosdjさん

太陽風、宇宙放射線 New! lavien10さん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: