小学5年女子家庭学習・ドリルとおかいもの記録

小学5年女子家庭学習・ドリルとおかいもの記録

2025.09.26
XML
テーマ: 闘病日記(3840)



入院中の術後   肘上ギプス
①術後2週間目 抜糸 肘下ギプスにする
②術後4週間目 肘下ギプス外す
③術後7週間  レントゲン経過観察
④術後10週間    レントゲン経過観察
     3ヶ月ぐらい間隔空けてレントゲン経過観察

術後丁度1年後 抜釘

こんな感じ。
多忙な先生なので、そんなに回数多くないと思います。
診察待ち時間、予約しても毎回2時間以上。
診察時間3分ぐらい。

偽関節の手術後は、肘がポキっというのが全くなくなりました。
腱鞘炎もきれいさっぱり完全消滅です。偽関節だったから、鳴っていたんでしょうね、

ただ、TFCCが気のせいか痛いときがあるようです
実際、もうよくわかんないんですよね
脳が傷みを覚えてしまっているので、本当に痛んでいるかもうわかんない。
私の場合、動かした瞬間はたいして傷まず、使った後にじーーーんと熱くなります
寝ているときなど安静時にじーーーと熱くなって腫れる感じ 
手首中央表あたりがそうなる。
ぐりぐりの外ではない尺骨の外サイドではない、
尺骨と橈骨がぶつかる中央部分の甲です。
12月の滑膜切除から時間がたつと痛みかまたでてくるのでしょうか。

素人考えでは、一番最初の骨折で、手の平を強く地面についたので、骨の位置が甲側にぐっと押し出されてずれちゃっている気がする・・それで手首中央の隙間の(空間の厚み)が狭くなってTFCCが圧迫されて傷むのかなと。
ここが痛いのです。滑膜切除してしばらくよかったのですが、時間がたつとまた貯まってくるというか、はれがでるような気がしています。

でも可動も問題なしです(たぶん)、生活はできます。
毎回早くに可動が戻りますが、今回もすぐに戻りました。

関節がいい位置にきてるって医師がいっていたので、手術もうまくいき、回復も順調だと思います。

腕はしっかりしてきました。実感あります。
昔の記録読むと、右腕がやせてしわしわってありますが、そのころよりもむしろ力が入るようになった気がします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.26 10:47:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

エレナ88

エレナ88

購入履歴

【送料無料】H& 〔アッシュアンド〕シートマスク ナイアシンアミド プロテオグリカン CICA 配合 肌荒れ対策 おうち美容 自宅エステ 日本製パック シートマスク フェイスマスク 30枚 大容量 ナイアシンアミド プロテオグリカン CICA ビタミンC コラーゲン 高保湿 マスク フェイスパック マスクパック スキンケア 美容マスク 顔パック ツヤ
【送料無料】【ポイント10倍】秋のフォトライフ応援 定番写真プリントサイズ 写真現像 89x127mmスマホ・デジカメプリント Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ
爪やすり 自然な艶 爪活 爪にあてサッと磨くだけ シャイン きれい 美しい爪磨き ネイルシャイナー 爪やすり ネイルファイル セット つめみがき 爪みがき ネイル シャイナー ピカピカ ツルツル バッファー 爪ヤスリ ネイルケア ジェルネイルオフ プレゼント スポンジ ガラス 痛くない 柔らかい ネイリスト 1121
【送料無料】【ポイント10倍】秋のフォトライフ応援 定番写真プリントサイズ 写真現像 89x127mmスマホ・デジカメプリント Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ
【送料無料】【ポイント10倍】秋のフォトライフ応援 集合写真にぴったり 写真プリント 写真現像 127x178mmスマホ・デジカメプリント 2Lサイズ<手補正付き> 高品質写真仕上げ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: