これ、自分流。

これ、自分流。

PR

プロフィール

マーベリックR

マーベリックR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2020年06月09日
XML
少し前から、アメリカで黒人男性が警察官によって殺害される事件があり、デモや暴動に発展している。

詳しい内容はよく知らないが、デモや暴動という名のもとに強奪を行っている一部の人がいると聞いた。

白人の警察官が黒人を殺害したことで人種差別を訴えるのは、過去に何度もあったと記憶している。

自分はアメリカに行ったことがないので実情はわからないが、そんなに日常的に黒人が差別を受けているのか疑問に思っている。

そして色々なところで「差別をなくそう」と言っているが、戦争と同じで差別は無くならないと思う。

持論ではあるが言葉には気を付けるつもりでいる。

炎上するほどアクセスもないので、誹謗中傷があったとしても気にしない。

自分が思っていることを素直に表現する。

日本において差別は遠い異国の問題だと思われがちだが、全くそんなことはない。

中国人だからとか、韓国人だからなんていう批判やニュースが今まで幾度となく流れていた。

これは明らかに差別である。

日常生活でも、男だから女だから、子供だから年寄りだから、身体障害者だから、○○大学卒だから、

医者だから、大阪人だからなどなど、ひとくくりにしてしまっている。

これを軽蔑的な表現にすると、「○○のくせに」ってなる。

これは勝手なイメージや決めつけ、先入観によるもので、それが差別につながっていると思う。

みんな個別には先入観や差別的な感情を抱かないはずなのに。

どうすれば少しでも差別がなくなるか考えてみたけれど、

先入観を与えるのもイメージを植え付けるのも人間である以上、何万年たっても差別は無くならないと思う。

 これ、自分流。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月09日 23時17分16秒
コメントを書く
[ひとりの人間として] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: