*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2003.11.25
XML
カテゴリ: 妊娠と出産
病院から、やっと貰いに行ってくださいといってもらえて、証明書も貰ったので、連休明けにもかかわらず、会社を半日休んで、母子手帳の交付に行ってきました。混雑はなく、一人若そうなお母さんがいたくらい。

ほら~、やっぱり遅めじゃない。って思いながら。
まぁ4ヶ月目入ったばかりだからそんなにも遅くはないけどね。

優しそうな保健士の人で、これから数回、顔をみることになると思います。ということだった。
母子手帳とかいろんな冊子を細々ともらって、手帳の使い方や説明をしてもらって、血圧を測定。102/58で低い方ですね、といわれた。
その後、健康相談で栄養士の担当の人とも話をして、貧血と便秘の事を色々相談した。
あたりまえのことなんだけど、何回も聞いて頭に入れておかないとすぐに忘れそうだし、なかなか実行できないから、毎日食べる物で必要な物を書いた紙でも持ち歩くようにしないといけないかなぁ=と真剣に考えようと思ったよ。

あれー、そういえば母子手帳交付の時には記念品とか、検診代の補助がでるような町もあると聞いてたけど、私の町は何もなかったなぁ、ケチンボだなぁ・・・。


初めては色々わからないから積極的に機会を利用して勉強しなくちゃね★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.30 01:04:32
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: