*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2003.11.30
XML
カテゴリ: 妊娠と出産
地元に新しくショッピングセンターがオープンしたから旦那と出かけました。案の状すごい人で駐車場に入るのにも一苦労。

ベビー関連を丹念にチェックしたよ。
ベビーカーはA型とかB型とかあるけど、私達は多機能の物に目をつけてる。コン○から新しく出た定価が7万の物は、売り出しで6万手前。前のモデルは定価が5万のものが2万円でかなり安い!
違いは、背中が倒れるか倒れないかくらいだったような・・・。
この多機能のタイプは新生児から大きくなるまで使えそうだし、車のチャイルドシートにもなるし、取り外せて室内にもそのままもって入れるし、色々アレンジが効くところが魅力的♪
心配していたのは、チャイルドシートが生まれて数キロくらいまでしか対応しないので、チャイルドシートをまた新たに買うとなれば高いなぁと思ってた。すると、チャイルドシートにも色々種類があって、新生児用から買うとかなり高くなるものが、2,3ヶ月後からなんと10歳程度まで(子供の大きさによるが)使えるものがあって、それが2万円以内と手頃なので、この組み合わせでいけそうかも。
大体自分たちの欲しいものの機能とか値段とか組み合わせもわかって、オープン期間の売り出し中のプライスにかなりそそられたけどまだ買うのは先なんで、店員の説明を聞いて、値段をチェックしておいて目安になった。
でもなぁ・・・。大きくなって外出ともなれば、大きくて重たいベビーカーよりも、軽量で畳みやすいものがよかったりするのかしら?みんなはどうするのかなぁ・・・。

その後妊婦さんの服もズボンを試着してみたりして、結局購入したものはマタニティショーツがまだあまりにもでかすぎてイマイチフィットしなかったから、普通のデカパンLサイズを4枚ほど購入。出産後も普通に履けるし。


まだベビーグッズとかは、性別が分かるのが数ヶ月先だから当分は眺めてるだけの物が多いよね。
旦那はベイビの服が自分の着てる服の値段よりも高い事に常にビックリ!してたよ(^^ゞお父ちゃんもちゃんとした服買いなさいっ!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.30 01:04:17
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: